ヒントカードへの対応[水性ペンの色を調べよう]
  1 他の色もいろいろな色が含まれているのだろうか?

画像
◎ いろいろな色について調べよう
@ クロマトグラフ用ろ紙をペットボトルに入る大きさに切る。
A ろ紙の端から2cmの位置に鉛筆で線を引き,いろいろな色のペンを等間隔に押し当て,3mmの点(スポット)を付ける。スポットの下に鉛筆で色名を記しておく。
画像
B 割り箸でろ紙をはさみ,つり下げたときスポットが浸らない程度に水を入れる。
C ろ紙をつり下げ,展開する。
画像
 2 合成着色料もいろいろな色でできているのかな?
画像
◎ 合成着色料を調べよう
【準備】
福神漬け,ガム,食酢,アンモニア水,毛糸
@ 福神漬け10gを細かく切り,水25mlを加え,湯浴上で約30分間加熱し色素を溶かし出す。ガムなどの菓子類は,そのまま水に浸し色素を溶かし出す。
画像
画像
A @のろ液に食酢を加え弱酸性にし,毛糸1gを入れ,沸騰している湯浴上で15〜20分間加温し,色素を吸着させる。
B 色素を吸着した毛糸を取り出し,水道水で洗う。このとき,天然色素であれば毛糸に吸着されない。
画像
C ビーカーに1%アンモニア水20mlを取り,染色された毛糸を入れ,湯浴上で15〜20分間加熱し,色素を溶かし出す。
画像
D 毛糸を除去した色素溶液を0.5ml程度まで濃縮する。
E 濃縮した溶液を使い,ペーパークロマトグラフィで展開する。
画像
画像