無脊椎動物の仲間 

【観察,実験の内容】

無脊椎動物を観察する。

【ねらい】

動物の中には背骨のないものもあり,体のつくりの特徴に基づいて幾つかの仲間が存在することを,節足動物や軟体動物を中心に理解させる。

【留意事項】

これらの学習を通して,自然界には様々な動物が生存していることに気付かせ,生命を尊重する態度を育てる。

【授業展開のポイント】

@ 節足動物について,昆虫類や甲殻類などを例に,体が外骨格で覆われていて,節のあるあしをもっていることなどを扱う。

A 軟体動物について,貝やイカ,タコなどを例に,節足動物とは異なってあしには節がないことや,水中生活をしているものが多いことなどを扱う。

B 例えばイカなどの解剖を行い,無脊椎動物の体のつくりの特徴を脊椎動物と比較し,共通点や相違点について考察させる。

C 例えばアルテミアなど入手しやすい小さな無脊椎動物を継続的に飼育することで,無脊椎動物をより身近な生物として生徒に感じさせる。

 

もどる