研  究  紀  要  標  題  一  覧 〔 国 語 〕
通巻番号 分冊 刊行年月 教 科 等             
1 1 1 昭和45年3月 国語 国語科における指導内容の基礎的事項に関する研究
2 1 1 昭和46年3月 国語 国語科における指導内容の基本的事項に関する研究 ―読むことの指導に関する学校現場での問題―
2 1 2 昭和46年3月 国語 国語科における指導内容の基本的事項に関する研究 ―問題点についての考察―
3 1 1 昭和47年3月 国語 国語科における指導内容の基本的事項に関する研究 ―国語科における作文指導の基本的事項―
3 1 2 昭和47年3月 国語 国語科における指導内容の基本的事項に関する研究 ―作文指導に関する学校現場での問題―
3 1 3 昭和47年3月 国語 国語科における指導内容の基本的事項に関する研究 ―問題点についての考察―
3 4 1 昭和47年3月 国語 小学校第1学年教材「こぶとり」(昔話)の読解指導
3 5 1 昭和47年3月 国語 万葉短歌の鑑賞指導について(中学校3年) ―国語教材として所載の短歌を中心に―
4 1 1 昭和48年5月 国語 小学校低学年における国語科の読書指導に関する研究
4 4 1 昭和48年5月 国語 物語「ごんぎつね」の鑑賞指導
4 5 1 昭和48年5月 国語 「奥の細道」の研究 ―特に「旅立ち」を中心に―
5 1 1 昭和49年6月 国語 小学校低学年における国語科の読書指導に関する研究
5 2 1 昭和49年6月 国語 読解文「新聞とラジオ・テレビ」の読解指導(小学校6年)
5 2 19 昭和49年6月 国語 中学校における漢文
6 1 1 昭和50年6月 国語 中・高等学校に国語科古典の文法指導に関する研究 ―推量系の助動詞を中心にして―
6 2 1 昭和50年6月 国語 物語「やまなし」の鑑賞指導(小学校6年生)
6 2 2 昭和50年6月 国語 「敦盛の最後」学習方法の一方法(中学校1年)
7 1 1 昭和51年6月 国語 小・中・高等学校における表記指導に関する研究 ―仮名遣い・送り仮名について―
88     平成10年3月 各教科 豊かな学力をはぐくむ学習指導
96     平成13年3月 各教科 生きる力をはぐくむ学習指導の進め方に関する研究 ―教科を通して―
102     平成15年3月 各教科 教科の学習指導における評価の在り方に関する研究 ―中学校:国語,社会,数学,理科,英語―
113
平成21年3月 各教科 教科指導における小・中・高連携の在り方に関する研究 ―中学校:国語,社会,数学,理科,英語―
115
平成23年3月 各教科 自ら考え判断し,表現できる力をはぐくむ学習指導の在り方に関する研究
117
平成25年3月 各教科 思考力・判断力・表現力を育成する指導と評価に関する研究
119     平成27年3月 各教科  学習内容の関連を踏まえた思考力・判断力・表現力の育成に関する研究
 ―「判断基準」に基づく指導と評価を通して―