H  幼 児 ・ 初 等 ・ 中 等 ・ 高 等 教 育
                                                 
  H1 幼児教育                                         
  H1−01 幼児教育
○人とかかわる楽しさを育む異年齢交流 −5年生と
 の交流体験を通して−
紀要 398号 平14
 
那覇市立教研
 
  A7
 
○保育観察による子ども理解と授業改善
 
授業実践研究 創刊号
平14
鳴門教育大
 
  〃
 
○新活動モデルに基づく造形活動の観察とその分析
 −幼児教育独自の教育課程の構想6−
エデュケア 第22号
平14
大阪教育大
 
  〃
 
○構成論に基づく保育プログラムにおける道徳教育の
 実践 −理論的背景と新たな展開−
     〃
 
     〃
 
  〃
 
○幼児の動物キャラクターに対するステロタイプの変容について −幼児のステロタイプへの接近のための予備的研究−      〃

 
     〃

 
  〃

 
○子どもの発達を促すよりよい親子関係をめざして
 −親子遊びの場での支援の工夫−
研紀 第30集 平14
 
久留米市幼児教研
 
  〃
 
 
  H1−02 幼稚園
○その子らしさが輝く園生活 −道徳性の芽生えを培
 う−
平14
 
鹿大附属幼
 
H1−02
 
○鹿児島県の幼稚園教育の実態と課題 −アンケート 調査の結果報告と分析をもとにして− 論集 第21巻 第1号
平14
鹿児島国際大
 
  A7
 
○地域・人々・園のつながりを深めて −いっしょに 作ろう,いっしょに遊ぼう− 研集 第25集 平14
 
仙台市教委
 
  〃
 
○幼稚園における道徳性の芽生えを培うための援助の工夫 −園の生活の遊びを通して− 研報 第26号 平14
 
浦添市立教研
 
  〃
 
○幼児期にふさわしい知的発達をはぐくむ環境の工夫
 と援助のあり方について
研集 平14
 
大垣市教研
 
  〃
 
○園生活における子どもの学び −教師の役割とは− 研集 第42報 平14 伊丹市立総教セ   〃
○幼児の思いやりの心を育てる教師の援助の在り方
 −幼稚園・小学校・地域社会における触れ合い活動
 を通して−
紀要 106号 平13

 
沖縄市立教研

 
  〃

 
○豊かに表現できる幼児を育てるための援助の工夫
 −英語を取り入れた遊びを通して−
紀要 107号 平13
 
     〃
 
  〃
 
○子どもの「心の育ち」を促す保育者のあり方
 −子どもの事実と保育者のかかわり方を通して−
研集 第10号 平14
 
別府市教セ
 
  〃
 
○「思いやりのある幼児」をめざして −家庭や地域
 とのかかわり合いを深めて−
研集 第24集 平13
 
仙台市教セ
 
  〃
 
○生きる力を育てる保育と子育て支援 −幼児・教師
 ・保護者が共に育ちあう幼稚園教育−
研紀 第106号 平14
 
東大阪市教研
 
  〃
 
○幼年期における子どもの豊かな心をはぐくむ援助の在り方 −読み聞かせや語りを通して− 紀要 第68集 平14
 
愛媛県総教セ
 
  〃
 
○幼児期の自己制御機能の発達(5)−親子関係が家庭と園での子どもの行動パターンに及ばす影響− 紀要 No.12  平14
 
和歌山大教育学部
 
  〃
 
○幼児期における言語発達の性差 −性別型遊びの場面において− 紀要 第24号 平14
 
秋田大教育学部
 
  〃
 
○豊かな心をもち,共に育ち合う子どもの育成 −家庭との連携を通して− 研集 第21号 平14
 
広島市教セ
 
  〃
 
○3歳児における道徳性の芽生えを培う教師の援助に関する研究 −自他の関係や思いに気付いていく過程を分析することを通して−      〃

 
     〃

 
  〃

 
○道徳性の芽生えを培うための教師の援助 −園生活や遊びの場面を通して− 紀要 406号 平14
 
那覇市立教研
 
  〃
 
○相手の話を聞こうとする意欲・態度を育む援助の工夫 −聞き合う・伝え合う活動の場を通して− 研報 第4号  平14
 
石垣市立教研
 
  〃
 
○心豊かな幼児の育ち合いをめざして −2年保育の教育課程の編成を通して− 研報 第19号 平14
 
宜野湾市立教研
 
  〃
 
 
 
  H3 中等教育                                         
  H3−03 後期中等教育
○高等教育機関との連携による高等学校の在り方研究
 −大学との連携をめざして−
3校合同研究冊子
平14
鹿県立武岡台高・川辺高・与論高   A7
 
 
 
  H4 高等教育                                         
  H4−01 高等教育
○地域に根ざし地域を活かす大学 −鹿児島県の高等
 教育を考える−
地研叢書 平14
 
鹿児島県立短大
 
H4−01
 
 
 
  H7 一貫教育                                         
  H7−01 一貫教育
○「総合的な学習の時間」の教育効果を高める「評
 価」に関する研究−小中連携教育の視点によって−
研紀 第29号  平14
 
広島県立教セ
 
  A7
 
○「生きる力」を培う幼・小・中一貫した新教育課程の創造 平14
 
香川大教育学部附属学校
 
  〃
 
○選択教科から発展した小中・中高合同授業 −小中高一貫カリキュラム4・4・4制の中で− 研紀 第29集 平14     東京学芸大附属学校研        〃
 
 
  H7−02 幼・小
○異年令児童の交流活動を通して社会性を培う試み
 −玉川学園におけるK−3活動の実践から−
教研 11 平15
 
玉川学園
 
  A7
 
○幼小連携研究の推進に向けて(その1)−小学校側のニーズを探る− 研紀 第29集 平14     東京学芸大附属学校研        〃
 
 
  H7−03 小・中
○小・中学校連携による情報通信ネットワークの研究 (1) 研報 CD  平14
 
神戸市総教セ
 
  A7
 
 
  H7−04 中・高
○郷土を愛し,自らの個性や能力の伸長を図る生徒を
 育成する中・高一貫した教育課程の開発
平14
 
与論中・高
 
H7−04
 
○連携型中高一貫教育における教育課程の研究開発
 
3校合同研究冊子
平14
鹿県立武岡台高・川辺高・与論高   A7
 
○地域の実態に応じた連携型の中高一貫教育の在り方
 −郷土に学び, 自ら未来を拓く人間の形成をめざし
 て−
研究の成果と課題
第23集  平14
 
秋田県教委

 
  〃

 
○「中高一貫教育」のあり方に関する研究 −「連携
 型」中高一貫教育の考察をとおして−
研紀 平13−4  平14
 
島根県立松江教セ
 
H7−04
 
○現代小説の教材化と小説の授業に関する生徒の意識
 調査
論集 第41集 平14
 
筑波大付属駒場中・高
 
  A7
 
○21世紀に生きる子どもたちと学ぶ「アジアの中の日
 本 −中高一貫の新しい社会科・地歴公民教育を創
 造する中で−
    〃

 
     〃

 
  〃

 
○中高6ヶ年における数学的能力等の発達変容分析
(5年計画の5年次)及び本校数学科の新カリキュ
 ラム, 基礎的計算力調査の結果
     〃

 
     〃

 
  〃

 
○継続的に取り組む課題研究の実践 −その3−      〃      〃   〃
○中高一貫教育における国語教科指導資料の研究
  −高等学校導入期の古典補助教材のあり方につい て−
研報  平14

 
高知県教セ

 
  〃

 
○中高における効果的な学習指導に関する研究(V) 研報 CD  平14 神戸市総教セ   〃