G6 保健体育
  G6−01 保健体育教育
○自ら健康に関心をもち, 自分自身の健康について考
 えることのできる子どもの育成
揖宿の教育 第12号
平14
揖宿教事
 
  A7
 
○健康のすばらしさに気付き, 自ら健康づくりに取り
 組む児童の育成を目指して −養護教諭としての健
 康教育を通して−
教育論文集 第8号
平14
 
伊佐教事

 
  〃

 
○歯の健康について意識を高め, 自ら進んで実践する
 子どもの育成を図るにはどうしたらよいか −歯の
 保健指導を通して−
教育論文集 第21号
平14
 
姶良教事

 
  〃

 
○保健室における生徒への対応のあり方について
 −保健室利用状況を分析して−
教育論文集 第14号
平14
肝属教事
 
  〃
 
○地域の人材を活用した保健学習の在り方 −学校栄
 養職員とともに行う健康教育の実践−
教育論文集 第11号
平14
熊毛教事
 
  〃
 
○砲丸投における初心者の指導・トレーニングステッ プ −グライド投法について− 研紀 第28号 平14
 
鹿屋体育大
 
  〃
 
○鹿屋体育大女子バレーボール部の戦い方についての
 研究 −全日本大学女子選手権大会の決勝までのゲ
 ーム分析−
研紀 第27号 平14

 
鹿屋体育大

 
  〃

 
○バレーボールにおけるラリーポイント制での戦い方
 −1999年世界ユース男子選手権大会の日本チームに
 ついて−
     〃

 
     〃

 
  〃

 
○大学生の読解ストラテジーに対する認識と読解能力
 との関係について
     〃
 
     〃
 
  〃
 
○球技の指導における情報処理的アプローチ −情報
 処理と運動スキルの指導−
研紀 第53巻-T 平14
 
鹿児島大教育学部
 
  〃
 
○体育科において主体的な学びと豊かなかかわりをは
 ぐくむ学習指導の在り方
研紀 第30集 平14
 
熊本県立教セ
 
  〃
 
○保健学習の在り方に関する調査的研究 研紀 第107号 平14 福井県教研   〃
○心と体のハーモニー −心と体の豊かなかかわりを
 求め, 自己の課題解決に向けて活動を工夫する子供
 の育成−
研究の成果と課題
第23集 平14
 
秋田県教委

 
  〃

 
○「生きる力」をはぐくむ体育学習の創造 −ひたる
 活動を大切にして−
平14
 
福岡県体育研
 
G6−01
 
○児童の心の健康づくり対策に関する福祉・保健及び
 教育学的総合研究
報告書 平14
 
伊藤忠記念財団
 
  〃
 
○望ましい生活習慣を身に付ける保健学習の指導 −
 学習カードを活用した保護者との連携指導の工夫−
研報 平14
 
青森県総合学校教セ
 
  A7
 
○英語による体育実技指導に対する心理的抵抗に関す
 る一考察
論文集 第52号 平14
 
創価大教育学部
 
  〃
 
○思春期女子への女性教諭による援助の意味 −シス テマティックアプローチの観点から− 研紀 平14
 
和歌山県教研セ
 
  〃
 
○学校健康教育のシステムと内容に関する研究 研報  CD 平14 神戸市総教セ   〃
○保健室における医療的ケアに関する研究 −「医療 的ケアに関する意識調査」を通して− 研集 第21号 平14
 
広島市教セ
 
  〃
 
○ぎこちない子どもの動きを探る 研報 23  平14 日本教育科学研   〃
 
  G6−02 体 育
○運動の楽しさを味わい主体的に活動する子供の育成
 −めあて学習と体ほぐしの運動の工夫・実践を中心
  に−
保健体育研究 第44号
平14
 
県保健体育研

 
  A7

 
○友達とかかわりながら, 技能の習熟を図る体育科の
 授業の在り方 −第6学年「シンクロ縄跳びに挑戦
 しよう」の実践から−
     〃

 
     〃

 
  〃

 
○水泳の特性を活かした水泳指導の工夫 −第5学年
 水泳指導, 水泳教室を通して−
教育論文集 第13号
平14
川薩教事
 
  〃
 
○子どもが生き生きと活動する体育学習を目指して
 −マット運動の学習指導を通して−
教育論文集 第21号
平14
姶良教事
 
  〃
 
○運動好きな児童を育成する指導法の研究 −運動の 特性に応じた技能を身に付けさせ,進んで運動する 態度を育成する− 研報 No.242 平14

 
所沢市立教セ

 
  〃

 
○頭はね跳びの楽しさや喜びを味わわせる指導の一試
 み −場の設定及び指導と評価の工夫を通して−
研報 第9号 平14
 
仙台市教セ
 
  〃
 
○自ら運動に親しむ児童の育成 −ボール運動におい
 て運動の「こつ」を意識させる支援を通して−
研報 第622〜641号
平14 CD
福岡市教セ
 
  〃
 
○よりよい健康生活を築こうとする意欲を育てる保健
 学習の工夫−3年「毎日の生活と健康」を通して−
紀要 398号 平14
 
那覇市立教研
 
  〃
 
○体育学習を支援するデジタル教材の開発と評価
(第1報)−初等体育T(表現運動)での試み−
授業実践研究 創刊号
平14
鳴門教育大
 
  〃
 
○心と体の一体化を図る運動づくり −体ほぐしの運
 動を中心に−
研紀 第106号 平14
 
東大阪市教研
 
  〃
 
○からだへの思いをもち健康的な生活を送ることがで
 きる児童の育成 −歯・口の健康つくりに視点をお
 いた取組を通して−
研報 第199集 平14

 
群馬県総教セ

 
  〃

 
○学び方を身に付けていく体育科指導の工夫 −学習
 履歴を基にした振り返りを取り入れて−
     〃
 
     〃
 
  〃
 
○体育の学習内容としてのターゲット型ボールゲーム に関する一考察 紀要 第24号 平14
 
秋田大教育学部
 
  〃
 
○着衣水泳の指導(3〜5年生) 教研 11 平15 玉川学園   〃
 
  G6−03 保健体育−中
○一人一人が自ら進んで運動に親しむ資質や能力の育
 成を目指して −地域の特性を生かした武道指導,
 運動Del 部活動のあり方−
保健体育研究 第44号
平14
 
県保健体育研

 
  A7

 
○仲間とともに活動の仕方を考えたり工夫したりする
 体育の授業のあり方 −ル−ルを工夫したバレーボ
 ールの実践を通して−
     〃

 
     〃

 
  〃

 
○生涯スポーツを志向した授業のあり方 −運動好き
 の生徒を育てる体育学習−
教育論文集 第21号
平14
姶良教事
 
  〃
 
○水泳指導に関する実践 −スタートの指導・全ての
 学年に必要な指導段階がある−
研集 第24集 平13
 
仙台市教セ
 
  〃
 
○自己学習力を育てる選択制授業の指導に関する研究 研紀 平14 山梨県総教セ   〃
○個が生きる授業の創造 −剣道の楽しさにふれる指
 導の在り方−
研究の成果と課題
第23集  平14
秋田県教委
 
  〃
 
○仲間との豊かな関わり合いを育む学習指導−器械運
 動における学習形態や学習カードの工夫を通して−
研集 第31集 2-1
平14
沖縄県立教セ
 
  〃
 
○中学校における「心の教育」を育む保健学習の在り
 方 −ライフスキルや態度の育成をめざした第1学
 年の学習プログラム−
研紀 Vol.2 平14

 
京都市立永松記念教セ

 
  〃

 
○生活改善の意欲と実践力の高揚を図る保健学習の在 り方 −「健康と環境」の学習を通して− 研集 平14
 
愛媛県総教セ
 
  〃
 
○運動の楽しさや喜びが共感できる指導法の研究 
 −男女共習で取り組むサッカーの授業を通して−
紀要 第68集 平14
 
     〃
 
  〃
 
○自ら学ぶ意欲が育つバスケットボールの指導と評価 について 紀要 406号  平14
 
那覇市立教研
 
  〃
 
○自ら求め,創る体育学習 紀要 第45集 平14 熊本大教育学部付属中   〃
 
  G6−04 保健体育−高
○生徒の食事・体・心の健康 −生徒の実態とニーズ
 にあった健康教育の在り方−
研紀知林 第10号
平14
鹿児島県立指宿高
 
  A7
 
○授業でのラグビーにおける一指導法 −その特性と
 楽しさに注目して−
鶴苑 第29号 平14
 
鹿児島県立鶴丸高
 
  〃
 
○基本的な生活習慣の確立をめざして −食生活, 生
 活リズムからみる−
研紀 第3号 平14
 
鹿児島県立山川高
 
  〃
 
○心と体を一体としてとらえる体育授業のあり方 研紀 第17号 平14 鹿児島県立伊集院高   〃
○子供たちが「安らぐ保健室環境」 −保健室の室内
 環境の工夫の仕方−
研紀 第18号 平14
 
鹿児島県立川内商工高
 
  〃
 
○高校長距離ランナーの暑熱障害に関する研究 紀要 35 平14 文教大教育学部   〃
○自らの心と体に気づき意欲的に取り組む学習の工夫
 −メンタル的要素と科学的思考を中距離走に取り入
 れて−
研集 第31集 2-1
平14
 
沖縄県立教セ

 
  〃

 
○体つくり運動の授業実践 −意欲的に取り組む「体 力を高める運動」の手立て− 高校教育研 第54号
平14
金沢大教育学部附属高
 
  〃
 
○考える力を育てる保健学習(実践報告)−養護教諭
 の特質・保健室の機能を生かして−
     〃
 
     〃
 
  〃