M  鹿 児 島 県 総 合 教 育 セ ン タ ー
 
  M1 鹿児鳥県総合教育センター刊行物
  M1−01 研究紀要
○特別な教育的支援を必要とする児童・生徒の指導の在り方に関する研究 −保健室等登校児童生徒への対応を通して− 研紀 第106号 平15 鹿児島県総教セ M1−01
○児童生徒の自然に対する探求心や理解を高める観察,実験の開発 研紀 第107号 平15       〃    〃


  M1 鹿児鳥県総合教育センター刊行物
  M1−02 指導資料
○数学科における習熟の程度に応じた学習指導の工夫
 
算数・数学中,盲・聾・養護学校 第1405号 鹿児島県総教セ
 
M1−02
 
○きまりを実感する理科学習の創造−児童は本当に納得しているのか− 理科小,盲・聾・養護学校 第1406号      〃
 
  〃
 
○天体観測におけるデジタルカメラの活用
 
理科小,養護学校 第1407号      〃
 
  〃
 
○音楽科における基礎・基本の定着と個に応じた指導 −評価規準を生かした学習指導の工夫− 音楽小,第1408号
 
     〃
 
  〃
 
○小・中・高等学校の関連を重視した家庭科,技術・家庭科(家庭分野)の指導について 家庭小,中,高   第1409号      〃
 
  〃
 
○携帯電話等に関する指導の進め方 −児童生徒・保護者への対応− 生徒指導小・中・高
第1410号
     〃
 
  〃
 
○日常的な活動を通した発音指導の進め方

 
特別支援教育幼,小,中,盲・聾・養護学校第1411号      〃

 
  〃

 
○「授業に生かすカウンセリングU」−ソーシャルサポートの視点から−
 
教育相談小,中,高,盲・聾・養護学校 第1412号      〃

 
  〃

 
○情報発信手段としての学校ホームページの在り方
情報小,中,高,盲・聾・養護学校 第1413号      〃

 
  〃

 
○デジタルコンテンツを活用した授業実践
 
情報小,中,盲・聾・養護学校 第1414号      〃
 
  〃
 
○生徒が主体的に取り組む推敲支援活動の指導
 
国語中,盲・聾・養護学校 第1415号      〃
 
  〃
 
○算数科における効果的な少人数指導の進め方
 
算数・数学小,盲・聾・養護学校 第1416号      〃
 
  〃
 
○実践的コミュニケーション能力の育成を目指す効果 的指導 −ディベート活動の指導を通して− 英語高,盲・聾・養護学校 第1417号      〃
 
  〃
 
○中学校理科における問題解決的な学習の進め方
 
理科中,盲・聾・養護学校 第1418号      〃
 
  〃
 
○運動の「学び方」を重視した学習指導 −新教材「キンボール」の活用を通して− 保健体育小 第1419号
 
     〃
 
  〃
 
○へき地・小規模校のよさを生かした総合的な学習の時間の進め方 複式教育小 第1420号
 
     〃
 
  〃
 
○子どもの心に響く道徳教育 −体験を生かした道徳の時間の展開− 道徳小,中 第1421号
 
     〃
 
  〃
 
○動作法を用いた脳性まひ児の自立活動

 
特別支援教育幼,小,中,盲・聾・養護学校
第1422号
     〃

 
  〃

 
○障害の重い子どもの発信行動を育てる支援の進め方

 
特別支援教育幼,小,中,盲・聾・養護学校
第1423号
     〃

 
  〃

 
○互いを大切にする自己表現力を育てる指導 −アサーション・トレーニングを通して−
 
教育相談小,中,盲・聾・養護学校
第1424号
     〃

 
  〃

 
○コンピュータウイルス対策とその指導の在り方
 
情報小,中,高
第1425号
     〃
 
  〃
 
○読書活動を取り入れた国語科学習指導 国語小,特 第1426号      〃   〃
○調べ考える力を育成する社会科学習指導 社会小,特 第1427号      〃   〃
○微生物による化学反応
 
理科中,高,特   第1428号      〃
 
  〃
 
○地中および水中における窒素循環
 
理科中,高,特   第1429号      〃
 
  〃
 
○個に応じた美術科の学習指導 美術中 第1430号      〃   〃
○ふるさとに愛着をもつ子どもを育てる生活科の学習指導 生活幼,小,特   
第1431号
     〃
 
  〃
 
○総合的な学習の時間との関連を図った特別活動の進め方 特別活動小,中,高
第1432号
     〃
 
  〃
 
○説明責任を果たす学級経営の在り方
 
教育経営小,中
第1433号
     〃
 
  〃
 
○教育実践に生きる校内研修の進め方
 
校内研修小,中,高,特 第1434号      〃
 
  〃
 
○個別の指導計画における評価の在り方
 
特別支援教育小,中,特 第1435号      〃
 
  〃
 
○児童生徒の発達段階に応じた情報活用能力の育成 −実態調査を通して− 情報小,中,高,特
第1436号
     〃
 
  〃
 
○普通教科「情報」におけるインターネットショッピングの指導の在り方 情報高,特 第1437号
 
     〃
 
  〃
 


M2 長期研修報告書
  M2−01 長期研修報告書
○いろいろな読み物に興味をもたせる国語科学習指導の在り方 −第3学年 文学的文章教材の指導を通して−  国語小  鹿児島県総教セ  M2−01 
○子ども一人一人の感じ方や考え方を高める音楽科学習指導の工夫 −コンピュータソフトを活用した音楽の教材化−  音楽小       〃    〃 
○心と心が通い合う「体ほぐしの運動」の具体化  体育小       〃    〃 
○心の成長を実感し,よりよい生き方を追求しようと する子どもの育成 −道徳性の調和的な高まりを目指す道徳学習の実践− 道徳小      〃   〃
○豊かな表現力をはぐくむためにコンピュータをどう活用すればよいか 総合的な学習の時間小      〃   〃
○「確かな学力」を身に付けるためのIT活用の在り方 −高学年におけるネットワークの活用を中心に− 教育方法小      〃   〃
○自分と環境とのかかわりを実感し,よりよく生きようとする児童の育成 環境教育小      〃   〃
○教科等における体系的な情報教育の進め方 −小学校高学年における「情報活用の実践力」の育成を中心に− 情報教育小      〃   〃
○子ども一人一人の学びを豊かにする学社融合の在り方 −学校支援ボランティアの効果的な活用を通して− 学社融合小      〃   〃
○子どもの規範意識を高める生徒指導の在り方 −ソーシャルスキルトレーニングを活用した授業を通して− 生徒指導小      〃   〃
○見知らぬ地域を主体的に学ぶ生徒を育てる社会科学習指導の工夫 −地図を活用した学習指導を通して− 社会中      〃   〃
○生徒一人一人が意欲的に取り組み,実践的コミュニケーション能力が身に付く指導の工夫 −「書くこ と」の言語活動に重点を置いた指導を通して− 外国語中      〃   〃
○生徒同士が集団の自治を確立し,相互に援助し合う学級づくり −育てるカウンセリングの発想に立った話合い活動の工夫を通して− 特別活動中      〃   〃
○地域の環境を多面的にとらえ,行動できる生徒の育成を目指した教材開発 環境教育中      〃   〃
○郷土学習の活性化を目指したITの活用 −総合的な学習の時間「郷土を知る」を中心に− 情報教育中      〃   〃
○自己充実感を高める生徒指導の在り方 −善さを認め合い,喜びを分かち合う子どもの育成を目指して − 生徒指導中      〃   〃
○豊かな人間関係をつくり,生徒の意欲を高める生徒指導 −カウンセリングマインドを生かした個に応じた指導の工夫を通して− 生徒指導中      〃   〃
○数学への学習意欲を高める教材・教具の開発 −図形に関する学習指導を通して− 数学高      〃   〃
○波に関する実験教材の開発 理科高      〃   〃
○教科「工業」における知的財産教育の研究 −科目「工業技術基礎」での産業財産権教育を通して− 工業高      〃   〃
○自閉症児への音・音楽によるコミュニケーション支援の在り方 −A児が主体的に取り組む自立活動を目指して− 特別支援教育      〃   〃