J  教 育 調 査 ・ 教 育 研 究 ・ 教 育 統 計
                                                 
  J1 教育調査                                         
  J1−01 教育調査
○仙台市小・中学校20年経験者教員への意識調査
 
教育はいま 第11号
平16
仙台市教セ
 
  A7
 
○学校週5日制実施における児童・生徒,家庭,地域の状況に関する調査研究 紀要 第3号 平16
 
東京都教職員研修セ
 
  〃
 
○校内研究に対する研究主任と研究推進委員の意識に関する調査研究 研報 第11号 平16
 
仙台市教セ
 
  〃
 
○仙台市立小・中学校における「特色ある学校づくり」に関する調査研究      〃
 
     〃
 
  〃
 
○市区町村教育動向に関する調査 −全国市区町村教育長に対するアンケート調査− 平16
 
ベネッセ未来教セ
 
J1−01
 
○子どもの学習や生活に関する意識の調査・研究 研紀 第12号 平16 千葉市教セ   A7
○保護者の子育て意識に関する調査 −学校と家庭の連携を求めて− 研紀 第178号 平16
 
茨木市教研
 
J1−01
 
○「ふくしまの学習意識」に関する調査研究 研紀 Vol.33 平16 福島県教セ   A7
○平成16年度教育課題調査 調査結果 平16 全国教育研究所連盟 J1−01
○完全学校週5日制に関する調査結果報告 −学校の取組の現状− 紀要 第11号 平16
 
栃木県総教セ
 
  A7
 
○児童虐待に関する学校の対応についての調査研究
 
課題番号 14800005
平16
山梨大
 
J1−01
 
○完全学校週5日制に関する実態調査
 
松戸の教育シリーズ
228 平16
松戸市教研
 
  〃 
 
○授業における児童生徒の実態把握とその分析に関する研究 −人とのかかわりにおける意欲の変化− 研報 249 平16
 
埼玉県所沢市立教セ
 
  A7
 
○児童・生徒生活意識に関する調査研究「子どもたちの 今!」 研紀 第76集 平16
 
厚木市教研
 
  〃
 
○小学校における英語活動実施状況調査報告
 
研報(CD)第119号
平16
大阪府教セ
 
  〃
 
○小学校教育実態調査の研究 紀要 第189集 平16 和歌山市立教研   〃
○教師と児童・生徒間のコミュニケーションに関する国際比較 研究報告 63 平16
 
中央教育研
 
J1−01
 
○基礎学力・教育改革等に関する教員の意見 −小・中学校教員を対象とした全国調査から− 研究報告 64 平16
 
     〃
 
  〃
 
○社会科における教育の職能発達に関する調査的研究(1)−職能発達要因の分析− 研究年報 第53集 第1号 平16 東北大
 
  A7
 
○学校における著作権教育アンケート調査報告書 平16 日本教育工学振興会 J1−01
 
  J2 教育研究                                         
  J2−01 教育研究
○波多野鼎の社会政策論における社会政策と最小限綱領の未分化・混同問題 鹿児島経済論集   第44卷 第1号 平15 鹿児島国際大
 
  A7
 
○近藤文二氏の所説は「社会政策の保守的=革新的二重性論」か,また社会政策概念と最小限綱領概念を峻別したか 鹿児島経済論集   第44卷 第2号 平15
 
     〃

 
  〃

 
○Evidence Based Social Work Practice −土台としてのパーソナリティ理論の考察− 福祉社会学部論集  
第22卷 第3号 平16
     〃
 
  〃
 
○生涯学習社会におけるボランティア活動の多様な展開と意味      〃
 
     〃
 
  〃
 
○沖永良部民謡について
 
所報 第20号 平16
 
鹿児島女子短大南九州地域科学研究所   〃
 
○言行一致攷 −「緇衣」管窺−
 
研紀 人文・社会科学編 第55卷 平16 鹿児島大教育学部
 
  〃
 
○ホロコーストと文学 −倫理,認識,表象−      〃      〃   〃
○ビデオカメラによる近赤外画像の利用研究
 
研紀 自然科学編
第55卷 平16
     〃
 
  〃
 
○日本の環境政策 研紀 第73号 平16 鹿児島国際大   〃
○数量経済史から再検討した17〜19世紀の朝鮮経済
 
地域総合研究
第31巻 第2号 平16
     〃
 
  〃
 
○近代中国の都市における卸売物価変動と経済成長      〃      〃   〃
○ドメスティック・バイオレンス(DV)と対策 −DV防止プログラムを中心として− 論集 第22卷 第4号
平16
     〃
 
  〃
 
○瀬戸内町請島と与路島の高齢者の生活と福祉ニーズについて −座談会形式の聞き取り調査からのまとめ−      〃

 
     〃

 
  〃

 
○南西日本の社会と文化 −社会調査実習報告書− 平16      〃   〃
○日本産メンハナバチ属花蜂相への追加種および知見 紀要 第39号 平16 鹿児島女子短大   〃
○伝統日本文化再生私議 −教育基本法改正問題との関連において−      〃
 
     〃
 
  〃
 
○近藤文二氏の所説は「社会政策の保守的=革新的二重性論」か,または社会政策概念と最小限網領概念を峻別したか(2/3) 論集 第44卷 第3号
平16
 
鹿児島国際大

 
  〃

 
○近藤文二氏の所説は「社会政策の保守的=革新的二
重性論」か,または社会政策概念と最小限網領概念を
峻別したか(3/3)
     〃

 
     〃

 
  〃

 
○インターネットを通じたシンポジウムのライブ放送 研紀 第31号 平16 鹿屋体育大   〃 
○介護教育の本質(1) −生活支援という視座のもとで− 論集 第23卷 第1号
平16
鹿児島国際大
 
  〃
 
○鹿児島市谷山地区中心商店街の活性化とまちづくり
 
地域総合研究 第32卷
第1号 平16
     〃
 
  〃
 
○世界的環境危機コミュニケーション −環境広告と日本の消費者についての研究      〃
 
     〃
 
  〃
 
○大数の強法則の初等的証明
 
論集 第45卷 第1号
平16
     〃
 
  〃
 
○介護教育の本質(2)−生活支援という視座のもとで− 論集 第23卷 第2号
平16
     〃
 
  〃
 
○障害児と読書環境 −公共図書館のサービスを中心として− 研紀 第74号 平16
 
鹿児島国際大短大部
 
  〃
 
○大数の強法則の精密化(準重複対数の法則)再論
 
論集 第45巻 第2号
平16
鹿児島国際大
 
  〃
 
○学校生活スキルと学校適応感及びストレス反応との関連 研紀 第26巻 第1号
平17
志学館大
 
  〃
 
○福祉心理臨床学の理論的基礎−ジェントル・ティーチングの教育プログラムの作成について      〃
 
     〃
 
  〃
 
○日本国憲法前文の解釈 −「衆憲資三二号」を素材として 志学館法学 第六号
平17
     〃
 
  〃
 
○NISを利用したPHPアプリケーションにおける認証方式の検討 研紀 第35号 平17
 
鹿児島純心女子短大
 
  〃
 
○栄養士という専門職に対する職業意識の検討 −オランダと日本の学生比較および日本における学生と現職栄養士の比較−      〃

 
     〃

 
  〃

 
○離島高齢者の生活と養護老人ホームの現況に関する一考察  −利用者の語りを中心として− 論集 第23巻 第3号
平16
鹿児島国際大
 
  〃
 
○中学校知的障害学級在籍児に対する言語発達評価を通じた教育的援助 −関係論的視座からの固体能力についての検討−      〃

 
     〃

 
  〃

 
○先進化への過渡期における韓国政治の激動
 
地域総合研究    
第32巻 第2号 平17
鹿児島国際大
 
  〃
 
○中国第四世代指導者の執政理念      〃      〃   〃
○旧制中学校の校友会における生徒自治の側面 −校友会規則の分析を中心に− 紀要 第43卷 平16
 
東京大
 
  〃
 
○国会議事録にみる戦後の長欠認識      〃      〃   〃
○「自己」と「図書館」を結ぶための教育プログラム
 
教育実践研究 第3号
平16
大阪教育大教育学部
 
  A7
 
○結婚差別に関する大阪教育大学生の意識      〃      〃   〃
○批判的思考を指導する授業方法に関する一考察 紀要 第53号  平16 福岡教育大   〃
○教育効果を高めるための教育計画マトリックス(EPM)の活用提言 −地域社会における画工の教育機能向上に向けて−      〃

 
     〃

 
  〃

 
○健常児における読みと音韻意識および作業記憶の関係      〃
 
     〃
 
  〃
 
○6−3制を4・2−3制へ −小学校と中学校の接続関係articulationに関する調査研究− 紀要 14 平16
 
早稲田大
 
  〃
 
○教育ヴァウチャーの合憲性 −ミルウォーキー市のヴァウチャープログラムを事例にして−      〃
 
     〃
 
  〃
 
○カリキュラムマネジメントの構成要因の研究 −国際理解教育を事例として− 飛梅論集 第4号
平16
九州大
 
  〃
 
○地域の共同性をつくる地域公民館の役割 −今津福祉村の組織化と活動の展開−      〃
 
     〃
 
  〃
 
○近代初期英国における母親像の転回と教育 −研究課題の整理のために− 研紀 第六号 平16
 
     〃
 
  〃
 
○人類学的子ども・教育研究の組織的展開 −自校史的視点から−      〃
 
     〃
 
  〃
 
○「源氏物語」少女巻の教材化に関する考察
 
教育学研究科紀要
別冊第11号-2 平16
早稲田大
 
  〃
 
○幼児の自己統制力の構造とその発達 −2次元自己統制尺度の研究−      〃
 
     〃
 
  〃
 
○自殺の人間精神学的考察(T)−従来の自殺学説と自己・他己双対理論− 紀要 18 平16
 
鳴門教育大
 
  〃
 
○自殺の人間精神学的考察(U)−「人間精神の心理学モデル」による自殺の新たな解釈−      〃
 
     〃
 
  〃
 
○戦時下における素人演劇運動の研究 −自発性をめぐる総動員体制のジレンマ− 教育評論 第18卷  第1号 平16 早稲田大
 
  〃
 
○項目応答理論に基づいた英語クラス分け開発における一考察      〃
 
     〃
 
  〃
 
○「緋文字」と律法
 
研紀 第24卷 2分冊
平16
兵庫教育大
 
  〃
 
○日本統治時代台湾の土地制度と農業生産力      〃      〃   〃
○インターネットを用いたドイツ語授業補助システムの開発と実践 紀要 第13卷 第3号
平16
山形大
 
  〃
 
○「三四郎」(1908)と「ノルウェイの森」(1987)
−モダンとポストモダンの非連続性と連続性−
紀要 人文科学
第55集 平16
東京学芸大
 
  〃
 
○文化と帝国とアングロサクソニズム      〃       〃   〃
○「覚醒の教育」の可能性 −「考える葦」(パンセ)と宗教教育− 臨床教育人間学
第6号 平16
京都大
 
  〃
 
○私をめぐる,ひとつの要約としての「自画像」についての試論      〃
 
     〃
 
  〃
 
○対話という方法 −ひとりごとの覚えがき−      〃      〃   〃
○三宅島噴火災害における未就学児とその母親が抱えた問題について− 人間関係学研究 5
平16
大妻女子大
 
  〃
 
○中学生と大学生における不利益を被る状況に対する態度      〃
 
     〃
 
  〃
 
○児童虐待防止に関する一考察      〃      〃   〃
○芸術と危険「ドン・ジョヴァンニ,あるいは自分を崇拝する人々を失望させる術」解題と全訳「下」 外国語教育論集 26
平16
筑波大外国語セ
 
  〃
 
○学校改善における保護者・地域との協働の位置づけ
−イングランドの中等学校長調査より−
論集 第28巻 平16
 
筑波大
 
  〃
 
○学習者に対する消費者誘導型マーケティングの適用可能性 −コトラーのマーケティング理論が前提とする消費者行動の論理を手がかりとして−      〃

 
     〃

 
  〃

 
○NPO法制定と自治体社会教育行政の課題 −社会教育団体とのパートナーシップをめぐって−      〃
 
     〃
 
  〃
 
○SPAからセレクト型へ −共進化する企業組織と消費者選好 論集 第36号 平15
 
千葉経済大短大部
 
  〃
 
○情報機器を活用した教育法改善の試み 論集 第19号 平15      〃   〃
○パソコンを活用したビジネス文書指導法      〃      〃   〃
○大学生の進路意識の経年変化に関する調査研究(1)−1998年度臨床心理学科入学生について− 人間科学研究 第25号
平15
文教大
 
  〃 
 
○自傷行為に関する質問紙作成の試みU −自傷行為を引き起こす要因についての検討−     〃
 
     〃
 
  〃
 
○子どもと絵本における相互主観性の成り立ち     〃      〃   〃
○竹山道雄の年譜と著作年表の補遺
 
比較文化 創刊号
平16
福岡女学院大
 
  〃
 
○コミュニケーション研究     〃      〃   〃
○幼児をもつ親の家族機能の研究 −FFFSによる因子構造の比較検討− 紀要 第9集 平16
 
安田女子大
 
  〃
 
○ナチズムに関する歴史教科書記述と研究の現状 紀要 32 平16      〃   〃
○ホスピタリティとその教育の可能性についての一考察      〃
 
     〃
 
  〃 
 
○高温度領域におけるSi(111)微斜面上直流通電誘起ステップ束の成長 紀要 数学,自然科学
第56集 平16
東京学芸大
 
  〃
 
○トウキョウサンショウウオのミトコンドリアDNA遺伝子解析      〃
 
     〃
 
  〃
 
○室内の湿度に及ぼす冷房の効果
 
紀要 第11卷 第2号
平16
神戸大
 
  〃
 
○書道紙に関する研究U にじみに及ぼす膠の影響      〃      〃   〃
○近代統治論とその人間形成観 −教育・人間・ポリス− 研紀 第11卷 第1号
平16
     〃
 
  〃
 
○小学校の運動会に関する史的考察 −運動会の萌芽期にみる事例分析を通して− 紀要 別冊第12号-1
平16
早稲田大
 
  〃
 
○男子高校生の自尊感情に関する研究      〃      〃   〃
○携帯電話に対する意識と行動 −ケータイ依存に関わる個人特性について− 研究レポート 第16号
平16
目白大短大部
 
  〃
 
○英語教師の自律と民主主義的環境 研紀 第25卷 平16 兵庫教育大   〃
○音楽科教師の力量形成に関する研究 −教師による「状況把握」を中心として−      〃
 
     〃
 
  〃
 
○ホームページにみる木製玩具のコンセプトについて
 
紀要 第6部門
第56集 平16
東京学芸大
 
  〃
 
○学校教育における環境教育実践を検討するための基礎的研究 −我が国の学習論の変遷と環境教育史を通して−      〃

 
     〃

 
  〃

 
○児童生徒の対人認知と学級集団構造との関連性−児童生徒間の対人関係を媒介として− 紀要 19 平16
 
鳴門教育大
 
  〃
 
○中学生の自尊感情・規範意識と親子関係との関連性      〃      〃   〃
○パーソンズ「人間の条件のパラダイム」とフロムの性格理論 −生命系教育理論に向けて− 論集 第56号 平17
 
創価大教育学部
 
  〃
 
○「学力向上政策」の浸透過程に関する研究      〃      〃   〃
○清末民初における地方自治と財政 −県自治財政を中心に− 紀要 第3部門
第56集 平17
東京学芸大
 
  〃
 
○イタリア・コモにおけるシルク産業集積 −揺れ動くサードイタリア−      〃
 
     〃
 
  〃
 
○親子ストレスに関する研究(U)「課題達成型親子関係」に焦点をあてて 紀要 第54号 教職科編 平17 福岡教育大
 
  〃