M  鹿 児 島 県 総 合 教 育 セ ン タ ー
 
  M1 鹿児鳥県総合教育センター刊行物
  M1−01 研究紀要
○個別の指導計画に基づく授業の在り方に関する研究 研紀 第108号 平16 鹿児島県総教セ M1−01
○児童生徒の発達段階に応じた情報活用能力到達目標に関する研究 研紀 第109号 平16
 
     〃
 
  〃
 
 
  M1−02 指導資料
○児童生徒相互のかかわりを活性化する国語科学習指導 国語小,中 第1438号
 
鹿児島県総教セ
 
M1−02
 
○魅力ある国語教室の創造 −「基礎・基本」定着度調査の結果を踏まえた指導方法の工夫例− 国語小 第1439号
 
     〃
 
  〃
 
○「現代社会」における課題追究学習の進め方
 
地理歴史・公民高 第1440号      〃
 
  〃
 
○算数科における個に応じた指導の充実 −「基礎・基本」定着度調査の結果を踏まえた指導方法の工夫例− 算数・数学小,盲・聾・養護学校 第1441号
 
     〃

 
  〃

 
○「書くこと」の領域における英語科学習指導の在り方 −「基礎・基本」定着度調査結果を踏まえた指導方法の工夫例− 英語中 第1442号

 
     〃

 
  〃

 
○粒子概念の育成を目指した「化学変化と原子,分 子」の指導 理科中,盲・聾・養護
学校 第1443号
     〃
 
  〃
 
○大腸菌の遺伝子組換え実験
 
理科高,盲・聾・養護
学校 第1444号
     〃
 
  〃
 
○音楽の基礎的な能力を伸ばす鑑賞活動の在り方 音楽中 第1445号      〃   〃
○「自然や物を使った遊び」における表現活動の工夫
 
生活幼,小,盲・聾・養護学校 第1446号      〃 
 
  〃
 
○特別な教育的支援を必要とする子どもに対する「個別の教育支援計画」の作成と活用の在り方
 
特別支援教育幼,小,中,高,盲・聾・養護第1447号      〃

 
  〃

 
○児童生徒の意欲をはぐくむ教師のかかわり方
 
教育相談小,中  第
1448号
     〃
 
  〃
 
○高等学校等教育実践研究会「IT部会」における教材の開発と活用 情報高,盲・聾・養護
学校 第1449号
     〃    
 
  〃
 
○ネット社会における著作権教育

 
情報小,中,高,盲・聾・養護学校 第1450号      〃

 
  〃

 
○基礎・基本の定着を目指す数学科学習指導 −「基礎・基本」定着度調査の結果を踏まえて− 算数・数学中,盲・聾・養護学校 第1451号      〃
 
  〃
 
○理科学習における指導と評価の一体化について
 
理科小,盲・聾・養護学校 第1452号      〃
 
  〃
 
○希薄溶液における身近な素材を用いた凝固点降下の測定法 理科高,盲・聾・養護学校 第1453号      〃
 
  〃
 
○身近な地層を生かした学習の進め方

 
理科小,中学校,盲・聾・養護学校 第1454号      〃

 
  〃

 
○手軽にできる放射性崩壊(半減期)を理解させる実験 理科高,盲・聾・養護学校 第1455号      〃
 
  〃
 
○材料などをもとにした楽しい造形活動(造形遊び)の考え方とその指導 図画工作小学校 第1456号      〃
 
  〃
 
○保健学習における養護教諭と連携した授業の在り方
−TTによる授業を通して−
保健体育小学校 第1457号      〃
 
  〃
 
○「技術とものづくり」における制作題材の工夫 −基礎的な知識と技術を習得させる制作題材の工夫− 技術・家庭中学校 第1458号      〃
 
  〃
 
○複式学級における教育機器の効果的な活用
 
複式教育小学校 第1459号      〃
 
  〃
 
○学校行事に主体的にかかわる話合い活動の指導の在り方 特別活動小,中,高等学校 第1460号      〃
 
  〃
 
○道徳教育における児童生徒理解と評価
 
道徳小,中学校 第1461号      〃
 
  〃
 
○関係機関等との行動連携による生徒指導 −児童虐待の防止に向けた対応−
 
生徒指導小,中,高,
盲・聾・養護学校 第1462号
    〃 

 
  〃

 
○教育実践に生きる校内研修の進め方(2)
 
校内研修小,中学校 第1463号      〃
 
  〃
 
○肢体不自由児への姿勢保持への支援の在り方

 
特別支援教育幼,小,中,盲・聾・養護学校第1464号      〃

 
  〃

 
○発達障害のある子どもの行動上の問題の理解と支援

 
特別支援教育幼,小,中,盲・聾・養護学校
第1465号
    〃

 
  〃

 
○吃音のみられる子どもへの支援の在り方 

 
特別支援教育幼,小,中,高,盲・聾・養護学校 第1466号     〃

 
  〃

 
○児童生徒理解に生かす教育相談
 
教育相談小,中,高等学校 第1467号     〃
 
  〃
 
○ITを活用した「確かな学力」の育成

 
情報教育小,中,高,盲・聾・養護学校 第1468号     〃

 
  〃

 
○校務の効率化を図るグループウェアの活用

 
情報教育小,中,高,盲・聾・養護学校 第1469号     〃

 
  〃

 
○学びを広げ,深めるテレビ会議システムの活用

 
情報教育小,中,高,盲・聾・養護学校 第1470号     〃

 
  〃

 
 
  M2 長期研修報告書
  M2−01 長期研修報告書
○学ぶ意欲をもって学習に取り組む子どもを育成する指導法の工夫 −課題設定と学習計画の作成を通して− 教育方法 小

 
鹿児島県総教セ

 
M2−01

 
○豊かな心をもち,主体的に行動できる子どもを育てる道徳教育 −体験活動を生かし,子どもの思考を深める道徳の時間の充実− 道徳教育 小

 
     〃

 
  〃

 
○個に応じ,基礎・基本の確実な定着を図る算数科学習指導の在り方 −「分数のかけ算とわり算」における少人数指導の実践を通して− 算数 小

 
     〃

 
  〃

 
○児童がお互いを認め合い支え合う学級づくり −学んだスキルを学校生活に生かす取組の工夫を通して− 教育相談 小
 
     〃
 
  〃
 
○資料活用能力を高める社会科学習指導の工夫 −自動車工業の学習を通して− 社会 小
 
     〃
 
  〃
 
○英語に楽しく触れ,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成 −子ども一人一人の興味・関心を生かした第6学年英語活動の指導を通して− 総合的な学習の時間(英語) 小
 
     〃

 
  〃

 
○子ども一人一人が自然を実感する理科学習の創造
−観察,実験の工夫と身の回りの自然へ考えを広げ深める指導法の工夫を通して−
理科 小

 
     〃

 
  〃

 
○自ら健康づくりに取り組む子どもを育てる保健学習
−養護教諭の専門性を生かした授業づくりを通して−
健康教育 小
 
     〃
 
  〃
 
○伝え合う力を高める国語科学習指導の在り方 −声に出して読む活動を通して− 国語 小
 
     〃
 
  〃
 
○見通しをもって問題解決する理科学習指導 −児童が情報を獲得し関係付け見通しをもつための手だてについて− 理科 小

 
     〃

 
  〃

 
○生徒相互の主体的なかかわりを促し,豊かな人間関係を育てる生徒指導の研究 生徒指導 中
 
     〃
 
  〃
 
○エネルギーの見方や考え方を高める理科学習指導
−教材教具の開発と指導法の工夫を通して−
理科 中
 
     〃
 
  〃
 
○自他のかかわりを拓く対話の力を身に付ける国語科学習指導の工夫 国語 中
 
     〃
 
  〃
 
○感性を高め,豊かな情操を養う鑑賞指導の工夫 美術 中      〃   〃
○分かる喜びや学ぶ楽しさを味わう英語学習の工夫
−学習内容の習熟の程度と興味・関心に応じた少人数指導を通して−
英語 中

 
     〃

 
  〃

 
○数学的活動を取り入れた数学科学習指導法の研究 −単元「ペクトル」に関する学習指導を通して− 数学 高
 
     〃
 
  〃
 
○情報活用能力を育成する校内LAN活用の研究 −ネットワークを活用した教材開発と実践を通して− 工業 高
 
     〃
 
  〃
 
○経営情報分野におけるエンドユーザーコンピューティング能力と態度の育成 −ビジネス活動を想定した実践的な学習支援教材の開発と指導の工夫を通して− 商業 高

 
     〃

 
  〃

 
○子どもが主体的に取り組む授業づくりにつながる個別の指導計画に関する研究 −重複障害のあるA児の指導を通して− 特別支援教育 養

 
     〃

 
  〃