G9 外国語                                          
  G9−01 外国語教育
○TTによるテキストAcross the Pacificとコミュニケーション・ペクトル 言語と文化 第1号
平17
鹿屋体育大外国語教セ
 
A7
 
○日本の英語授業におけるタスク活動の特徴と課題 −小学校・中学校のタスク活動の特徴と課題 −小学校・中学校のタスク活動の分析を通して− 研紀 教育科学編  第20巻 平17
 
鳴門教育大

 
A7

 
○実践的コミュニケーション能力の基礎を養う英語教育 −学習課程や指導方法を工夫した小・中連携を通して− 研紀 CD 平17

 
福岡市教セ

 
A7

 
○実践的コミュニケーション能力育成の指導と評価 研紀 第110号 平17 福井県教研 A7
○英語教育における実践的コミュニケーション能力育成に関する調査研究(第2報)−中学校・高等学校を通して,英語を話す力を伸ばす指導法の在り方− 研紀 第23号 平17

 
富山県総教セ

 
A7

 
○リレーションづくりにつながる英語ショートエクササイズ 研紀 平17
 
島根県立松江教セ
 
A7
 
○英語教育の現状と展望 論集 27 平17 筑波大外国語セ A7
○TOEFL-ITPの試験的実施データによる学内英語検定試験の改善 報告書 平17
 
筑波大外国語セ
 
G9−01
 
○英語教育におけるこれからの文法指導のあり方 紀要 第116号 平17 信州大教育学部 A7
英語科において表現の能力を育成する指導と評価の在り方 研究紀要 第34集  平18 熊本県教育センター
 
A7
 
 
  G9−02 英語−中
○英語科における自己解決力を持った生徒の育成 −学びの方法と喜びを育む指導と評価の在り方− 教育論文集 第17号
平17
肝属教事
 
A7
 
○基礎学力の定着に関する研究 −3年間の英検指導を通して− 教育論文集 第11号
平17
伊佐教事
 
A7
 
○学習意欲を高め,一人一人に基礎学力を身につけさせる指導法の研究 −北大島地区英語力の水準向上を目指した共同実践研究− 教育実践記録 第39集
平17
 
大島教事

 
A7

 
○Let's ennjoy English Activities −子ども一人一人が生き生きと取り組む英語活動− 波動 第16号 平17
 
日置教事
 
A7
 
○平成16年度SELHi研究開発実施報告書 研紀 平17 鹿児島県立志布志高 A7
○実践的コミュニケーション能力の基礎を養う英語教育 −学級担任による「英語の音声的特徴に慣れ親しむ活動」の工夫を通して− 研紀 CD 平17

 
福岡市教セ

 
A7

 
○自尊感情を育てる英語科学習指導 −コンピュータ学習を取り入れた学習指導の工夫を通して− 教研 平17
 
飯塚市教研
 
A7
 
○実践的コミュニケーション能力の系統的育成を図る英語学習の在り方U −中学校におけるタスクを中心とした学習プログラム例の開発− 研紀 Vol.1 平17

 
京都市総教セ

 
A7

 
○英語科の「聞くこと,話すこと」における習熟の程度に応じた指導の在り方 −インタラクションを活性化するコミュニケーション活動の開発− 研報 平17

 
福岡県教セ

 
A7

 
○中学校英語におけるリスニング指導の工夫 −英語の音声の特色に気付かせる授業づくり− 研報 平17
 
神奈川県立総教セ
 
A7
 
○中学校英語教科書と英語帝国主義のイデオロギー 論集 27 平17 筑波大外国語セ A7
○学習者のスピーキング能力の向上を目指した指導方法について 教職教育研究 第10号
平17
関西学院大
 
A7
 
○中学校英語科においてリスニングの向上を目指した速聴学習の実践的研究 −学習者の語彙サイズとの関連を通して− 研紀 Vol.34 平17

 
福島県教セ

 
A7

 
○栃木の子どもの学力向上を図る授業改善プラン −平成16年度教育課程実施状況調査の結果を踏まえて−
(中学校・英語)
平17

 
栃木県総教セ

 
G9ー03

 
○生徒が生き生きと取り組む英語授業の実現 教育実践 平17 金沢市教委 A7
○中学校における必修語 −動詞(2)− 紀要 第10集 平17 安田女子大 A7
○リスニング指導からスピーキング指導への橋渡し −スキット・コンテストを活用した中学校における実践− 研紀 第53巻 平17

 
千葉大教育学部

 
A7

 
○コンピュータを利用した英語指導 −英語を「読み」「書き」「聞く」指導例− 研紀 平17
 
和歌山県教研セ
 
A7
 
○分かる喜びを与える英語の授業工夫−「話すこと」「聞くこと」を楽しむ英語の授業を通して− 研究報告書 第40集
平17
沖縄市立教育研究所
 
A7
 
 
  G9−03 英語−高
○外国語系クラスにおける取り組み 研紀 第17号 平17 鹿児島県立武岡台高 A7
○コミュニケーション能力を育てるための指導の工夫 研紀 第18号 平17 鹿児島市立鹿児島女子高 A7
○英語科において「一人学び」で読解力を高める教材作成における一試案 徳重の杜 第20号
平17
鹿児島県立伊集院高
 
A7
 
○個に応じた英語の授業づくりについて 研紀 第9号 平17 国分市立国分中央高 A7
○「言語の使用場面と働き」を意識した学習指導の工夫に関する研究 研紀 第262号 平17
 
岡山県教セ
 
G9−03
 
○高等学校教科指導の充実に関する研究(英語)
 
研紀 第94集 CD
平17
愛知県総教セ
 
A7
 
○高等学校英語における自己学習力を育む指導法の研究 −学習意欲を高める評価方法の工夫を中心に− 研報 平17
 
神奈川県立総教セ
 
A7
 
○英語の「聞く力」の育成について −リスニング問題の分析を通して− 研紀 CD 平17
 
青森県総合学校教セ
 
A7
 
○英語科におけるスピーチ指導の実践記録 紀要 第40号(2) 平17 日本私学教研 A7
○英語の基礎的リスニング能力を高める指導の工夫 −音声変化の理解を通して− 研紀 平17
 
愛媛県総教セ
 
A7
 
○個に応じたオーラル・コミュニケーションの育成 −CALLシステムによるリスニング・スピーキングの指導− 研集 第36-37集
平17
 
沖縄県立総教セ

 
A7

 
○実践的コミュニケーション能力を伸ばす指導と評価の工夫 −「スキット学習」を中心とした言語活動を通して− 研集 第36-37集
CD 平17
 
沖縄県立総教セ

 
A7

 
○英語科における観点別評価を意識した定期テスト問題の作成 高校教育研究
第67号 平17
金沢大学附属高
 
A7