> トップ >調査研究>研究成果の提供>指導資料>標題一覧(生徒指導)
 指導資料 センターイラスト
教科等別標題一覧 鹿児島県総合教育センター
令和5年4月更新 
   生徒指導
  
 ● 最近の指導資料(通巻の番号をクリックするとpdfデータが表示されます。)

年度 通巻 教科部門号 標      題 対象
2162 83 学校・教職員等における児童虐待への対応
−児童虐待対応の在り方を理解する・実践する−
小,中,義,高,特支
2141 82  “1人1台端末”時代の「学校楽しぃーと」活用術 小,中,義,高,特支
2127 81 子供の自殺が起きたときの緊急対応の在り方
−『いじめ再調査に係る再発防止策等の提言』に係る管理職研修の一例− 
小,中,義,高,特支 
2102 80 多面的な児童生徒理解と多層的な支援に向けて
−インシデント・プロセス法による事例検討−
小,中,義,高,特支 
2083 79 インターネット上でのいじめやトラブル等を未然に防ぐための「SNSチェックシート」の活用 小,中,義,高,特支 
2062 78 不登校の初期対応の在り方 小,中,義,高,特支
2042 77 不登校対策は「未然防止」と「初期対応」がカギになる!
−不登校児童生徒数の減少を目指して−
幼,小,中,義,高,特支
2041 76 「SNSチェックシート」って,なに?どのように活用するの?
−事例を通したアセスメント(実態把握)の展開−
幼,小,中,義,高,特支
2040 75 これで分かる!「学校楽しぃーと」の効果的な活用法
−分析・アセスメントの方法と教育的支援−
幼,小,中,義,高,特支
2023 74 「けんか?」,「ふざけあい?」,「親切心?」それとも「いじめ?」 小,中,義,高,特支
元  2000 73  児童生徒の豊かな人間関係づくりを目指す指導・支援の工夫
−ソーシャル・スキルトレーニングの取組を通して− 
小,中,義,高,特支
30 1978 72 学校がいじめを認知した場合の対応と報告の在り方について 小,中,義,高,特支
30 1959 71 比較用「学校楽しぃーと」を効果的に活用したいじめ・不登校の未然防止と支援体制づくり 小,中,義,高,特支
29 1919 70 SNS利用を踏まえた児童生徒の人間関係づくりへの指導・支援の工夫 
−構成的グループエンカウンターの実践を通して− 
小,中,高,特支
29 1918 69 「いじめ」の未然防止を図る指導の工夫
−ソーシャルスキルトレーニング(SST)の視点に基づいた実践を通して−
小,中,高,特支
28 1901 68 児童生徒の「キレる」問題行動の対応と認知行動療法による未然防止の進め方 小,中,高,特支
27 1866 67 規範意識を内面化させる指導の工夫
−いじめを行った児童生徒への対応− 
小,中,高,特支 
26 1830 66 言葉でいじめる児童生徒への指導の在り方
−ポジション・チェンジのワークを活用して−
小,中,高,特支
26 1812 65 スクールソーシャルワーカーとの連携の在り方 小,中,高,特支 
25 1793 64 衝動的な行動が気になる児童生徒への対応
−アンガーマネジメントを活用した個別面談を通して− 
小,中,高 
25 1773 63  薬物乱用や薬物依存を防止する指導について 小,中,高 
24 1755 62  児童生徒理解を深める「学校楽しぃーと」の活用の在り方 小,中,高,特支
24 1738 61  いじめられている子どもの心に寄り添った対応 小,中,高
23 1718 60 「学級の荒れ」を防ぐための学級集団づくり  小,中,高 
22 1683 59 保護者の状況を大事にした連携の在り方 幼,小,中高,特支
21 1646 58 非行傾向のある児童生徒へのカウンセリングを活用した対応の在り方 小,中,高,特支
21 1645 57 中1ギャップの未然防止と対応の在り方 小,中,高
21 1629 56 児童生徒のやる気を引き出す生徒指導
−コーチングの考え方を生かした指導を通して−
小,中,高,特支
20 1611 55 インターネット上でのいじめ問題等の未然防止と対応 小,中,高,特支

■ 過去の指導資料(平成13年度以降の通巻の番号をクリックするとpdfデータが表示されます。)  

年度 通巻 教科部門号 標      題 対象
50
 
 315
 
  1
 
生徒指導における感情のはたらき
 
中高
 
50
 
 334
 
  2
 
薩摩の教育に学ぶ
 
中高
 
51
 
 368
 
  3
 
リーダーシップとフォロアーシップ
 
小中
 
51
 
 388
 
  4
 
「頭が悪い」といわれること
 
中高
 
52
 
 419
 
  5
 
ほめ方 しかり方
 
小中高
 
52
 
 440
 
  6
 
性のモラルを支えるもの
 
中高
 
53
 
 462
 
  7
 
反省
小中高
 
53
 
 496
 
  8
 
勇気
 
小中高
 
54
 
 514
 
  9
 
非行の深化
中高
 
54
 
 542
 
10
 
「生きがい」と進路
 
小中高
 
55  602
 
11
「厳しい」ということ
 
小中
 
55  625
 
12
 
生徒指導における人間観
 
中高
 
56
 
 別巻1
(B5)
13
(別)
生徒指導

 
57  672
 
14
 
性被害の防止
 
幼小
 
57
 
 682
 
15
 
自殺と生徒理解
 −自殺,それは「救いを求める叫び」である−

 
57
 
 688
 
16
 
問題行動の指導と生徒理解
 

 
58
 
 698
 
17
 
反抗としつけ
 

 
58
 
 715
 
18
 
自信を育てる
 
中高
 
59
 
 722
 
19
 
ほめる・叱る
 

 
59
 
 738
 
20
 
反社会的問題行動
 −万引きについて−
中高
 
60
 
 748
 
21
 
生徒指導の方法
 −女生徒の指導−
中高
 
60
 
別巻12
 
22
 
いじめを考える
 
小中高特
 
61
 
別巻16
 
23
 
基本的生活習慣の育成
 

 
62
 
 794
 
24
 
積極的な生徒指導の考え方
 
小中高
 
62
 
 802
 
25
 
問題行動の早期発見とその指導
 
小中高
 
63
 
 836
 
26
 
心理検査を生かした生徒指導
 
中高
 
63
 
 837
 
27
 
中学生の問題への対応
 

 
63  848
 
28
 
生徒指導における愛博と信頼
 
小中高
 
平成
 元
 880
 
29
 
意欲を育てる生徒指導
 
小中高
 
平成
 元
 890
30
 
親との協力による生徒指導
 
小中高
 
平成
 元
 901
 
31
 
小・中・高の連携による生徒指導の進め方
 
小中高
 
 2
 
 910
 
32
 
日々の生徒指導
 
小中
 
 2
 
 930
 
33
 
初発型非行への対応
 
小中高
 
 2
 
 939
 
34
 
優しさと厳しさ
 
小中
 
 3
 
 950
 
35
 
授業を通した生徒指導
 
小中高
 
 3
 
 971
 
36
 
自己成長への指導援助
 
中高
 
 3
 
981
 
37
 
児童の自立心を育てる生徒指導
 

 
 4
 
1011
 
38
 
「存充感をもたせる」生徒指導
 
中高
 
 5
 
1061
 
39
 
性教育の進め方
 −ホームルーム活動を通して−

 
 6
 
1070
 
40
 
深い生徒理解に基づく生徒指導
 −クレペリン検査の活用−
中高
 
 6
 
1102
 
41
 
望ましい生活習慣を自ら形成していく指導の工夫
 
小中高
 
 6
 
1103
 
42
 
教師と児童生徒との人間関係づくり
 −朝の会・帰りの会などの活動を通して−
小中
 
 7
 
別巻23
 
43
 
いじめ問題の克服を目指して 小中高
 
 8
 
1151
 
44
 
効果的な事例研究会の進め方
 −短縮事例法の活用を通して−
小中高
 
 9
 
1191
 
45
 
人間関係づくりの具体的実践例
 
中高
 
10
 
別巻24
 
46
 
すこやかな成長を願って
 −荒れる子供の変容を目指して−
小中高
 
11
 
1286
 
47
 
心の教育に関する研究
 
小中
 
11
 
1291
 
48
 
問題行動発生時における家庭との連携
 
小中高
 
14
 
1399
 
49
 
生徒指導における行動連携の在り方
 −学校間連携を中心に−
小中高
 
15
 
1410
 
50
 
携帯電話等に関する指導の進め方
 −児童生徒・保護者への対応−
小中高
 
16
 
1462
 
51
 
関係機関等との行動連携による生徒指導
 
小,中,高,特
17
 
1501
 
52
 
携帯電話等に関する指導の進め方U
 ー新たな問題行動の未然防止に向けた対応ー
小,中,高
 
18
 
1537
 
53
 
「いきなり型」の問題行動の未然防止と対応
 
小,中,高,特
19 1574 54 規範意識の向上を図る生徒指導の進め方 小,中,高,特支
20 1611 55 インターネット上でのいじめ問題等の未然防止と対応 小,中,高,特支
21 1629 56 児童生徒のやる気を引き出す生徒指導
−コーチングの考え方を生かした指導を通して−
小,中,高,特支

戻る
「指導資料」のページへ戻る
Topページへ戻る
トップ >調査研究>研究成果の提供>指導資料>標題一覧(生徒指導)
鹿児島県総合教育センター企画課 
サイトマップ    ご利用案内    個人情報の取扱い    著作権・リンク等
All Rights Reserved, Copyright Prefectural Institute For Education Research 1998-