<%@Language="VBScript" %>

> トップ >調査研究>研究成果の提供>指導資料>標題一覧(地歴・公民)
 指導資料 センターイラスト
教科等別標題一覧 鹿児島県総合教育センター
令和5年4月更新 
  地歴・公民
  
 ● 最近の指導資料(通巻の番号をクリックするとpdfデータが表示されます。)

年度 通巻 教科部門号 標      題 対 象
 2146 19 学習指導要領に対応した「思考・判断・表現」の評価について
−令和7年度大学入学共通テスト「公共」試作問題を通して− 
中,義,高,特支 
2025 18 「暗記モノ」からの脱却!より深い理解や思考を促す地理歴史科,公民科の授業づくりの視点  高,特支 
31 1982 17 公民科の新科目「公共」の基本的性格と授業改善の視点について  高,特支 
30 1941 16  織田信長の経済政策の概念的知識を生かした政治・経済「市場経済」の指導方法の工夫 高,特支 
29 1904 15  主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善に関する考察
−日本史Bの授業実践を通して−
高,特支 
28 1871 14  言語活動の充実を図る世界史Bの学習指導の工夫
−単元を貫く基軸となる問いの設定を通して−
高,特支 
27 1834 13 言語活動の充実を図る学習指導の工夫
−地理A「自然環境と防災」の学習を通して−
高,特支
26 1797 12 資料活用と作業的・体験的な学習の指導の工夫
−新聞の活用,文化遺産の調査・見学を中心に−
高,特支 
24 1723 11  歴史を考察し表現する学習指導の工夫
−日本史Bにおける郷土資料の活用を通して−
高,特支
22 1667 10 法に関する学習指導の工夫 中,高,特支
22 1652 新学習指導要領における高等学校地理Bの改訂の趣旨と具体的な地誌的考察方法を基にした地理授業の展開例 高,特支
21 1615 小・中学校の指導内容を活用した高等学校地理学習指導
−地域の農業の特色を活用した学習指導の工夫−
小,中,高,特支
20 1580 小・中学校の社会科学習を踏まえた高校公民科の授業導入の工夫
−仏教の分野を通して−
高,特支
20 1579 気候分野を事例とした地理学習の系統性を踏まえた指導の工夫 小,中,高,特支

■ 過去の指導資料(平成13年度以降の通巻の番号をクリックするとpdfデータが表示されます。)  

年度 通巻 教科部門号 標      題 対象
 9
 
1206
 
1  学ぶ意欲と思考する過程を重視した公民科の授業の進め方
 
10
 
1254
 
2  高等学校地理歴史科における授業改善
−体験的活動を通して−

 
16
 
1440
 
3  「現代社会」における課題追究学習の進め方
 

 
19 1543 農牧業単元を基にした地理授業展開の一事例 高,特支
19 1561 中学校の学習をふまえた高校「公民」経済分野の授業の工夫 高,特支
20 1579 気候分野を事例とした地理学習の系統性を踏まえた指導の工夫 小,中,高,特支
20 1580 小・中学校の社会科学習を踏まえた高校公民科の授業導入の工夫−仏教の分野を通して− 高,特支
21 1615 小・中学校の指導内容を活用した高等学校地理学習指導
−地域の農業の特色を活用した学習指導の工夫−
小,中,高,特支

戻る
「指導資料」のページへ戻る
Topページへ戻る
トップ >調査研究>研究成果の提供>指導資料>標題一覧(地歴・公民)
鹿児島県総合教育センター企画課 
サイトマップ    ご利用案内    個人情報の取扱い    著作権・リンク等
All Rights Reserved, Copyright Prefectural Institute For Education Research 1998-