新型コロナウイルス感染症に対応したガイドライン(改訂版)

公開日 2020年07月08日

令和2年7月8日 

 

生徒・保護者 各位

 

開陽高等学校定時制課程 

 

 

新型コロナウイルス感染症に対応したガイドライン(改訂版)

 

 

 新型コロナウイルスの県内における感染者数が増加しております。

 そこで,以下のことについて確認をお願いします。

 

  1.   毎朝,必ず体温の計測と風邪症状の確認をしてください。
  2.   熱や風邪症状がある場合は,保護者から本校へ連絡して,症状がなくなるまで自宅で休養させてください。いずれも出席停止となります。
  3.   強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合は,最寄りの保健所等に相談し,その指示を保護者から本校へ連絡してください。
  4.   外出の際は必ずマスクを着用してください。
  5.   3つの密(密室・密集・密接)を避けてください。また,電車やバスの中での会話は周りのお客様に配慮してください。
  6.   不要不急の帰省や旅行(特に都道府県をまたいでの移動)などはできる限り避けてください。
  7.   生徒の感染が判明した場合,または生徒が濃厚接触者に指定された場合には,すぐに本校へ連絡してください。出席停止となります。