目次: 【蔵王寮】 【学食】 【校時】 【生徒会】 【部活動】 【部活動大会結果】
上記項目をクリックするとページ内ジャンプできます。
部活動の運営について
加治木工業高等学校 部活動に係る活動方針[PDF:69KB]JR・バス路線が充実「学寮」完備で遠方からも安心
鹿児島県立加治木工業高等学校
〒899-5211 鹿児島県姶良市加治木町新富町131番地
学校までの所要時間
・JR日豊本線 加治木駅から徒歩で 約8分
・高速道路 加治木インターから車で 約2分
・鹿児島空港から車で 約15分
正門上空からの180°パノラマ写真
「蔵王寮」学寮も完備 遠方からも安心

学校に近い学寮施設「蔵王寮」
遠方から本校を希望するみなさんへ本校には「蔵王寮」があります。早朝始発の列車に乗り,最終に乗り遅れて親に迎えに来てもらうなどの心配がありません。余裕のできた時間を資格取得の朝補習や部活動等充実させてみませんか。

清潔感あふれる明るい室内
プライベートな空間はしっかり守られ明るく清潔な部屋は,学習に集中できる環境です。
蔵王寮のスケジュール
【平日】
起床 6:30
朝食 7:00~7:30
登校 8:00までに登校
夕食・入浴 18:30~20:30
点呼・諸連絡 19:45
清掃 20:30~20:40
学習時間 20:50~21:45
火気点検 21:50
自由時間 22:00~
点呼・消灯 23:00
延灯 23:00~24:00
寮費について
入寮費 10,000円(入寮時1回のみ納入)
寮費月額 51,000円(毎月5日振込) [令和6年度実績]
詳細については学校にお問い合わせください。
学食

昼食はおいしい学食へ
創立70周年に建設された建物,2F図書館,1F食堂はメニューも充実でボリューム満点クォリティーも高い。卒業までにメニューを完全制覇してみては・・。
「メニュー」
<定食>
・チキン定食 ,チキン南蛮定食 ,唐揚げ定食等
・チキン丼 /カツ丼/卵丼
・カレー/チキンカレー/カツカレー/唐揚げカレー/カレーうどん
・そば/うどん/天そば/天うどん
「日替わり定食」「おかず弁当パック」も販売しています!
学校の1日のスケジュール(校時)

月曜日校時
※月曜日は頭髪服装指導もあります08:35~08:55----全体朝礼
09:00~09:50----第1限
10:00~10:50----第2限
11:00~11:50----第3限
12:00~12:50----第4限
12:50~13:35----休 憩
13:35~14:25----第5限
14:35~15:25----第6限
15:30~15:40----清掃作業
15:45~15:55----終 礼
火曜日~金曜日校時
08:35~08:55----朝読書
08:35~08:45----SHR
09:00~09:50----第1限
10:00~10:50----第2限
11:00~11:50----第3限
12:00~12:50----第4限
12:50~13:35----休 憩
13:35~14:25----第5限
14:35~15:25----第6限
15:30~15:40----清掃作業
15:45~15:55----終 礼
学校評価
令和6年度の学校評価集計結果
令和4年度(2022年)の学校評価
R4_学校評価集計(保護者の学校評価)[PDF:106KB]
自主的で活発な本校の生徒会
校訓のひとつ「自主」を生徒会活動で実践しています。
役職 | |
---|---|
生徒会長 | 建築科3年 福重 理子 |
副会長 | 土木科3年 大﨑 裕樹 |
電気科3年 花田 翔太 | |
書 記 | 電子科2年 八久保 美空 |
建築科2年 薗田 頼武 | |
会 計 | 土木科2年 小倉 純平 |
充実の部活動
全国に名の知れた部活動を有する
本校では文武両道を目指す生徒たちが日々さわやかな汗を流しています。
【体育系】 (順不同)
陸上部,サッカー部,テニス部,男子バレー部,
バスケットボール部,ハンドボール部,卓球部,
柔道部,ソフトボール部,バドミントン部,
弓道部,剣道部,ラグビー部,水泳部,空手道部,
野球部,ダンス部
【文化系】 (順不同)
美術部,写真部,吹奏楽部,
建築部,化学部,電子部,機械部,測量部,電気部
ギター同好会 eスポーツ同好会
部活動大会結果
本校ブログを閲覧ください。最新のニュースをご覧になれます。
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード