停電復旧のお知らせ

最終更新日 2025年09月19日

生徒・保護者・地域の皆様へ

 平素より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

 さて、9月15日より発生しておりました本校校舎等の停電につきましては、9月18日に復旧工事が完了し、同日17時15分より通常通りの電力供給が再開されました。併せて安全確認も行い、問題がないことを確認しております。本日午前中は本校職員による点検等を行い、午後より授業を再開させていただいたところです。

 今回の停電は、校内への電力供給に使用する区分開閉器の故障が原因でした。さらに、区分開閉器と校内の高圧受電設備を接続する高圧ケーブルに絶縁不良が確認されたため、復旧工事では区分開閉器及び高圧ケーブルの交換作業を実施いたしました。

 皆様には多大なるご心配とご不便をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。

 本校では、電気設備を含む学校施設の安全管理に努め、これまでも定期的な保守点検を実施してまいりました。今後はさらに点検体制を強化し、教育活動に支障をきたすことのないよう、また地域の皆様にご不安をおかけすることのないよう、より一層の安全管理に努めてまいります。

 なお、本校の年間授業計画は、台風等の不測の事態を想定して余裕を持って編成しております。そのため、今回の授業の中止分については、秋休みや冬休み期間に補充する予定は現時点ではございません。

 今後とも、本校の教育活動に対しまして、変わらぬご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

    令和7年9月19日

                      鹿児島県立鶴丸高等学校