公開日 2022年09月28日
令和4年9月28日の放課後,1年生から3年生までの家庭クラブ員が,指宿警察署の協力を得て,44年目となる交通安全折鶴配布運動を行いました。
本校前国道226号線を通るドライバーの方々に,園芸工学・農業経済科の生徒が育てた「花苗」と,家庭クラブ員が制作した「折鶴」をセットに,
「運転に気をつけてください。」と声かけてお渡ししました。
最後に警察の方より,「事故もなく,この行事が長年続けられていることはとても貴重な事です。」と講評をいただきました。
公開日 2022年09月28日
令和4年9月28日の放課後,1年生から3年生までの家庭クラブ員が,指宿警察署の協力を得て,44年目となる交通安全折鶴配布運動を行いました。
本校前国道226号線を通るドライバーの方々に,園芸工学・農業経済科の生徒が育てた「花苗」と,家庭クラブ員が制作した「折鶴」をセットに,
「運転に気をつけてください。」と声かけてお渡ししました。
最後に警察の方より,「事故もなく,この行事が長年続けられていることはとても貴重な事です。」と講評をいただきました。