公開日 2024年09月12日
3年生の就職や進学試験を次週以降にひかえ,現1・2年生による新役員となる生徒会役員選挙(立会演説会)が本校体育館で行われました。
立候補者8名及び応援者7名,計15名の演説があり,選挙管理委員のもと抱負や公約,応援理由などが述べられました。
演説後,演説の内容やすでに掲示されている選挙ポスターなどを参考にしながら本校会議室にて,指宿市選挙管理員会から借用した本物の投票箱に投票が行われました。
民主主義における選挙制度の意義と仕組みを理解とともに,18歳以上での実際の投票や主権などの意識向上を図りました。
▲選挙管理委員長あいさつ
▲立候補者及び応援者登壇の様子
▲立会演説の様子
▲選挙管理委員立ち会いのもとでの投票(本物の投票箱)の様子