公開日 2024年10月17日
今年(令和6年)度は揖宿・川辺・日置地区高等学校PTA研修会の担当校で指宿市民会館にて「揖宿・川辺・日置地区高等学校PTA研修会」を開催しました。
午前中に,本校PTA会員の保護者8名,職員8名で,会場準備を行い,午後から標記研修会を開催しました。
本研修会の趣旨は,事例発表や講演を通して,「高校生の『自ら学ぶ意欲』を育てる親のかかわり」について考える機会となるよう開催されています。
今年度は,川辺高校PTAから「川辺高校PTA活動の記録」,指宿商業高校PTAから「PTAは生徒の応援団in指商」,講演会が特定非営利活動法人まちずづくり地域フォーラム・かごしま探究の会,代表理事東川隆太郎氏の「南薩の歴史文化を紐解く」でした。
今後も各校の生徒とたちへのあたたかい声かけや見守り通して「自ら学ぶ意欲」を育むことで,生徒の自己肯定感を高め行きたいです。
▲県PTA連合会長あいさつ 開会式
▲山川高校PTA会長あいさつ 開会式
▲来賓あいさつ 指宿市副市長
▲来賓あいさつ 南薩教育事務所指導課長
▲事例発表 川辺高校TPA会長
▲事例発表 指宿商業高校PTA会長
▲指導助言 南薩教育事務所指導課指導主事
▲講演会 NPOかごしま探検の会 東川隆太郎氏
▲開催校校長あいさつ 山川高校校長 閉会式
▲次年度開催校あいさつ 頴娃高校PTA会長 閉会式