公開日 2021年05月26日
5月29日に第22回大運動会を予定しておりましたが,本校区内の新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,5月26日と5月31日に,学部ごとの運動発表会として実施いたしました。急な変更でしたが,児童生徒は,自分の種目に精一杯取り組むことができました。
応援団は,団長を中心にエール交換を行ったり,演舞を披露したりしました。日々の練習の成果を生かすことができました。
![]() |
![]() |
---|---|
応援団1 | 応援団2 |
小学部,1・2・3年生は,ダンス「I want you back」でリズムに合わせて,笑顔いっぱいで楽しく踊りました。4・5・6年生は,団体種目「すくってはしっておったまゲーム」で,学年ごとに競い合い,各学年がチームワークを発揮して,競技に取り組むことができました。
![]() |
![]() |
---|---|
小学部1 | 小学部2 |
中学部は,ダンス「未来(あす)に駆ける」で,「夜に駆ける」の曲に合わせて踊ったり,スポーツリズムトレーニングで表現をしたりしました。隣の人と息を合わせて隊形移動をしたり,大きく体を動かしたりして,楽しく踊ることができました。
![]() |
![]() |
---|---|
中学部1 | 中学部2 |
高等部は,「いずようソーラン2021」で 今年で12回目となる,いずよう伝統の踊りを披露しました。力強い太鼓から始まり,鳴子の音を響かせながら,気持ちと振り付けを合わせて踊ることができました。また,運動発表会の実施のために,テントや万国旗など,準備や片付けは,高等部生が中心となって行いました。
![]() |
![]() |
---|---|
高等部1 | 高等部2 |