公開日 2025年07月07日
令和7年度 出水特別支援学校 体験学習の御案内 |
1 目的
(1)障害のある幼児及び児童生徒とその保護者が,出水特別支援学校における教育内容や指導方法等について理解を深められるようにする。
(2) 特別支援教育に関する正しい理解と認識を深め,適切かつ円滑な就学,進学を推進する。
2 対象者と日時
(1) 現在小学校6年に在籍している児童とその保護者
令和7年9月5日(金) 午前9時 00 分 ~ 午前 11 時20分 【中学部 体験学習】
(2) 令和8年度就学予定の幼児と保護者
令和7年9月9日(火) 午前9時 00 分 ~ 午前 11 時20分 【小学部 体験学習】
※ (1)・(2)については,令和8年度に本校への転学を検討している児童生徒も参加可能です。
(3) 現在中学校3年に在籍している生徒とその保護者
令和7年9月5日(金) 午前9時 00 分 ~ 午前 11 時50分
※ (1)(2)(3)ともに,参加は本人と御家族1人までを基本とさせていただきます。
3 参加申し込み受付期間
令和7年7月16日(水) ~ 8月22日(金)
4 参加申し込み方法
案内のQR コードを読み取るか,所定の申込書(FAX か郵送)に必要事項を御記入の上, 「7 参加申込先」にお申し込みください。
5 当日の日程
(1)小学部・中学部体験学習
9:00~ 9:20 | 受付 |
9:25~ 9:35 | 全体会 |
9:35~ 9:40 | 移動 |
9:45~10:30 | 授業参加(中学部は9:40~) |
10:30~10:35 | 移動 |
10:35~10:50 | 閉会式・質疑応答 |
10:50~11:20 |
個別質問の時間 閉会式でも質問の時間を設けます。 個別にお尋ねになりたいことがあれ ば,閉会式後にお伺いします |
(2)高等部の体験学習
9:00~ 9:20 | 受付 |
9:25~ 9:45 | 全体会 |
9:45~ 9:50 | 移動 |
9:50~11:10 | 授業参加 |
11:10~11:15 | 移動 |
11:15~11:25 |
閉会式・質疑応答 |
11:25~11:50 |
個別質問の時間 閉会式でも質問の時間を設けます。 個別にお尋ねになりたいことがあれば,閉会式後にお伺いします。 |
6 その他
(1) 全員(幼児,児童生徒,保護者の方)上履きを持参してください。 水分補給用に飲み物の準備もお願いします。
(2) 当日,体調不良の場合は,参加をお控えください(別日の体験学習等を検討します)。
(3) 高等部の体験学習申込者は,申込み受付後,学校宛てに「体験学習事前チェックシート」を送付しますので,御記入をお願いします。
【問い合わせ先】 鹿児島県立出水特別支援学校 体験学習担当 小学部:上峯 〒890-0208 出水市文化町966番地 TEL 0996-63-3400 FAX 0996-63-3422 |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード