令和6年11月8日 小学部一日遠足

公開日 2024年12月03日

 11月8日(金),今回の遠足は,鹿児島市交通局に出掛けました。往きは,谷山電停まで歩き,市電に乗りました。普段は乗る機会がほとんどないので,電車の音や揺れを楽しんでいる様子でした。郡元で料金を支払って乗り換え券をもらい,神田まで行きました。交通局では,資料室や車両基地を見学し,運転席に座ったり,車体やレールを触ったりと,普段できない経験をたくさんしました。資料室には点字の説明もあり,とても充実していました。かご電や散水車も間近に見ることができました。昼食は近くのファミリーレストランで摂り,支払いを経験しました。食後は近くの公園で仲良く遊んだり,おやつを食べたりしました。帰りも市電で中央駅まで行き,みどりの窓口で割引切符を購入してJRで慈眼寺駅まで戻りました。市電の乗り方だけでなく,障害者手帳の提示や料金の支払い方など,たくさん学んだ一日でした。

市電の運賃支払い

              【市電の運賃支払い】

電車の運転席を体験

              【電車の運転席を体験】

レールと敷石を確認中

             【レールと敷石を確認中!】

JR窓口での割引切符購入

            【JR窓口での割引切符購入】


[このページの先頭] [トップページ]