公開日 2024年12月20日
第1回 10月25日(金):絵本『おどるカツオブシ』
第2回 10月31日(木):絵本『かぼちゃスープのおふろ』
第3回 11月20日(水):絵本『まっしろしろくま』
10月・11月は『秋の読書月間』になっています。1学期に行われた職員による読み聞かせ会に続いて,2学期は図書委員会の児童生徒による読み聞かせ会を行いました。それぞれの役割分担も自分たちで決め,絵本の読み手や前日のお知らせ,当日の司会なども全て自分たちで責任を持って取り組みました。
2学期の読み聞かせ会は,毎年恒例となっている「給食」と「読み聞かせ会」のコラボスタイルにしています。栄養教諭の先生とタッグを組んで,図書委員の児童生徒は「食べ物が関係する絵本」を選び,二人一組で本番に向けて練習を重ねました。
発表当日は,話すタイミングの取り方や声の大きさなどに注意しつつ,オリジナルメロディーで歌を加えるなどの工夫もあって,会場は笑顔と笑い声で溢れました。
今回の本とコラボした給食は,第1回:『おどるカツオブシ』では,米粉を使った「お好み焼き」。第2回:『かぼちゃスープのおふろ』では,「かぼちゃのポタージュ」。第3回:『まっしろしろくま』では,「白色の食材」をたっぷり使った給食が登場しました。
「おいしい給食」と「心温まる読み聞かせ会」のコラボに,たっぷりの栄養と溢れる笑顔で心と体を満たすことができました。
美味しい「コラボ給食」を考案・提供してくださった栄養教諭の先生・給食スタッフのみなさん,ありがとうございました。そして,図書委員のみなさんもお疲れ様でした!!
【コラボ給食 献立紹介】
【おどるカツオブシ】
【かぼちゃスープのおふろ】
【まっしろしろくま】