公開日 2025年01月14日
本校では,毎年「学校見学会」を実施しています。今年度は校外から25人,午後まで同時開催した「福祉機器展示会」にも,保護者や児童生徒,職員,関係学校の先生方と多くの参加がありました。
参加された皆様は,盲学校に弱視の児童生徒が多くいることに驚かれたり,点字を指ですらすらと読む児童生徒の様子に感心されたりしていました。また,施設・授業参観,授業体験や教育相談,情報交換会の中で多くの質問をいただき,本校への感心の高さと理解啓発の機会の必要性を感じました。
今年度の本校スローガンは「言葉をかけあい つながる盲学校」です。情報発信・情報共有の機会に,保護者も含めた多くの方々が最新の支援機器に触れたり,体験したりできる機会となったことをうれしく思います。保健師の皆様や相談支援センター,児童発達支援事業所,就労関係の皆様方との情報交換会などでは,本校の啓発だけでなく,障害のある方を支える姿勢,理解者を増やす大切さを改めて感じることができました。
学校見学会は,夏頃から参加募集を行いますので,本校Webページ等で御確認ください。また,電話相談や教育相談,見学等も随時受け付けております。これらは,本校への入学を前提とするものではありません。相談内容については秘密を厳守いたしますので,遠慮なく本校へ御相談ください。
今回,「福祉機器展示会」に音声読書器,レティッサなどの新製品を含めた製品展示に御協力いただきました,企業の皆様には,長時間,参加者の質問にもお答えいただき,心より感謝いたします。参加した方々からも,多くの情報を知り,関係者同士がつながる機会となったという喜びの感想が寄せられています。今後もつながり合っていただけたらありがたいです。本当にありがとうございました。
1 全体会校長先生あいさつ
2 音声読み上げソフト体験
3 授業体験(STT)
4 福祉機器展示会[レティッサ体験]
5 エンビジョングラス体験
6 福祉機器展示会の様子