| 平成24年3月更新 |
鹿児島島市立田上小学校学習指導案 |
平成21年度学習指導案
●「単元名:題材等」をクリックすると関係情報が表示されます。
| 教 科 等 | 学 年 | 単 元 名 ・ 題 材 等 |
| 国 語 | 1 年 | いろいろな くちばし (略案) |
| 4 年 | 本と友達になろう 「白いぼうし」「本は友達」 (略案) | |
| 5 年 | 読書の世界を広げよう 「千年の釘にいどむ」「本は友達」 | |
| 社 会 | 3 年 | 学校のまわり |
| 5 年 | 米づくりのさかんな庄内平野 (大単元 1 わたしたちの生活と食料生産) |
|
| 算 数 | 1 年 | たしざん (略案) |
| 4 年 | 円と球 (略案) | |
| 5 年 | 少数のかけ算 | |
| 理 科 | 4 年 | 動物のからだのつくりと運動 |
| 6 年 | 動物のからだのはたらき (略案) | |
| 生 活 | 1 年 | ころがれ! ピタゴラント |
| 2 年 | ころがれ! ピタゴラント | |
| 音 楽 | 2 年 | ドレミで あそぼう (略案) |
| 6 年 | ふしの重なり合いを感じ取ろう | |
| 図画工作 | 2 年 | きって,めくって,カラフルフィッシュ !(つくりたいものをつくる) |
| 4 年 | にじみっくワールド! (略案) | |
| 家 庭 | 5 年 | 身の回りを見つめよう「かんたんな調理をしてみよう!」 |
| 6 年 | 生活を見直そう「朝食に合うおかずを作ろう」 | |
| 体 育 | 2 年 | 体つくり 〜いろいろな動き遊び〜 |
| 3 年 | マット運動 | |
| 道 徳 | 1 年 | わがままをしないで(資料名「かぼちゃのつる」 ) (節度・節制・自立) |
| 3 年 | よりよくなりたいわたし(資料名「じぶんでたしかめる」) (個性伸長) |
|
| 6 年 | 社会のために尽くす(資料名「マザーテレサ」) (勤労・社会奉仕・公共心) |
|
| 生活単元学習 | 特別支援学級 | ふるさと かごしま (生活単元学習) |
| 日常生活の指導 | 特別支援学級 | すすんで楽しく活動しよう (日常生活の指導) |
| 外国語活動 | 5 年 | どこへ,行きたいですか |
| 学習指導案形式について | 「総合的な学習の時間」の学習デザインについて | 外国語活動学習指導案 |
