公開日 2024年04月24日
校長 宇都 尚美
皆様,加治木高校ホームページをご覧いただきありがとうございます。
本校は,明治30年4月21日,島津義弘公の居城であった由緒あるこの地に,鹿児島県尋常中学校第二分校として誕生しました。以来,旧制加治木中学校と加治木高等女学校を経て,昭和23年4月に鹿児島県加治木高等学校,さらに昭和31年4月に現在の校名である鹿児島県立加治木高等学校と改称されて現在に至っています。創立から127年を迎えた県内屈指の歴史と伝統のある進学校です。この間,3万5千人を超える人材を社会に送り出し,それぞれが地域や県内,あるいは国内外において活躍されています。
その卒業生の中に,生涯をかけて西郷隆盛の史伝などに取り組まれた歴史小説家の海音寺潮五郎先生がおられます。本校正門を入って左手にある文学碑には,海音寺先生が本校創立80周年記念の際に寄せてくださった「私の人間美学はここで形成された」の言葉が刻まれており,いつの時代も本校で学ぶ生徒の心の拠り所となってきました。
現在も,生徒たちは,校是である「清新溌剌」「質朴剛毅」「堅忍不抜」のもと,加治木高校生としての誇りをもって,学業や部活動,生徒会活動等に主体的に取り組み,お互いに学び合いながら,それぞれが人間的成長を遂げています。
本校は,「主体的に学びに向かう態度や,自ら未来を切り拓く創造力を養うとともに,多様な人々と協働する社会性を育み,未来社会の創り手となる人材の育成」に努めてまいります。
生徒たち一人一人の夢実現のために,教職員も日々学び続け,全力で取り組んでまいります。
今後とも,本校へのご支援・ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
学校概要
- 創立記念日
- 4月21日(明治30年4月21日開校 創立127年)
- 課程
- 全日制普通科
- 所在地
- 〒899-5214 鹿児島県姶良市加治木町仮屋町211番地
TEL 0995-63-2052 /FAX 0995-63-3965 - 生徒数
- 935名(8学級×3学年)
- 職員数
- 76名
各教室・施設
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード