公開日 2025年01月09日
教育目標
日本国憲法および教育基本法の精神に則り,高等学校の目標(学校教育法第五十一条)の達成を図り,命の尊さ,人権及び個性を尊重する精神を備えた,心身とも健康で,知・徳・体の調和のとれた創造性に富み実践力のある人材を育成する。
その際,校訓を教育目標が達成された川辺高校生の姿と位置付け,校訓「自律,端正,積極,公徳」の具現化を具体的な指導目標とする。
自律 | きびしく己を律し,自ら学び続けるための基礎学力,教養を身に付ける。 | ![]() |
|
端正 | 明るい顔,整った身なりを心掛け,節度ある言動を尊び,心豊かな人格の形成に努める。 | ||
積極 | 若人としての気力・体力を高め,個性や特性を伸ばす積極的行動力を養う。 | ||
公徳 | 社会に対する理解,正しい判断力を養い,公共物を愛護し,ルールを守って自他ともに生きる健全な道義心を培う。 |
教育課程表
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード