校長あいさつ

公開日 2025年04月01日

野田女子高等学校のホームページをご覧いただき,誠にありがとうございます。

 今年で創立77周年を迎える本校は,昭和23年に野田の地に最高学府の設置をとの住民の熱い願いの下,定時制農業科・家庭科・建築科を1学級ずつ備えた男女共学の鹿児島県西長島高等学校の分校,鹿児島県野田高等学校として設立されました。その後,幾多の変遷を経て昭和41年に現在の鹿児島県立野田女子高等学校と改称され,鹿児島県の唯一の県立の女子高校として,その歴史をスタートさせた学校です。                     

 県内で唯一の県立の女子高として,生活文化科,食物科,衛生看護科,専攻科を有し,調理師や5か年一貫で看護師を養成する施設として,厚生労働省の指定を受けています。保育や被服に関するスペシャリストの育成にも力を入れながら,本校での3年間,ないし5年間での学びで,専門性と人間性を身につけ,将来を切り開く,「夢実現への道のり」という大きな使命に挑戦しています。

 そんな本校の使命と言うべき「スクールミッション」は,「出水市にある家庭と看護に関する学科を有する専門高校として,体験活動や実習を通じて専門的な知識や技術を身に付けさせ,生命を尊び,自ら生きる力と心豊かな人間としての態度を育て,人々の大切な命と暮らしを支え,社会に貢献できる人材を育成する学校を目指します。」としています。

 「自立」「誠心」「共生」が校訓です。本校生には,誇りや礼儀正しさ,身だしなみを大切にし,他の人に対する思いやりや寛容の心を備え,希望に満ちた,溌剌とした若人になって欲しい。同時に,前述のような「人々の大切な命や暮らし」に携わりながら周囲を幸せにできる人材にもなっていって欲しいと願っています。 

鹿児島県立野田女子高等学校 校長  加藤 寛一

鹿児島県立野田女子高等学校 

〒899-0502 鹿児島県出水市野田町下名5454番地 Tel:0996-84-2074