公開日 2016年09月27日
最終更新日 2016年09月30日
助 け 合 う |
高 め 合 う |
学 び 合 う |
![]() |
校章の由来 | |
・ 隣接する鹿児島東高校の生徒が作成した原案を基に,デザインした。 ・ 中央の輪は握手を表し,両校及び生徒同士の協力を表現している。 ・ 台形は本校から見える桜島,その上の滴形は噴煙を表し,2つの形で目標を目指し向上する姿を表現している。 ・ 周囲の3/4円は錦江湾と,鳥が羽を広げて飛ぶ姿を重ねてイメージし,社会に出て活躍して欲しいという願いが込められている。 |
鹿児島高等特別支援学校校歌 |
作詞 堂免良久 作曲 澁谷順子 |
1 藤色纏う 噴火の岳と 今を確かに 生きていく 働く力 確実に 互いの学び 磨き合う ここから歴史を 重ねよう 輝く自分を 見つめつつ ここから歴史を 重ねよう 輝く自分を 見つめつつ |
2 萌黄煌めく 高台に 明日を確かに 創り出す 強き身体を 鍛え上げ 互いに伸びる 逞しさ ここから未来に 跳び立とう 輝く自分を 盟いつつ ここから未来に 跳び立とう 輝く自分を 盟いつつ |
3 碧空映す 深き湾 夢を確かな 喜びに 豊かな心 持ち続け 笑顔で友と 助け合う ここから絆を 拡げよう 輝く自分を 信じつつ ここから絆を 拡げよう 輝く自分を 信じつつ |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード