公開日 2016年09月12日
本ページに掲載されている情報はすべて過去のものです。募集等はすでに終了しております。
平成27年度 学習発表会
日時:10月24日(土) 9:20~11:40
場所:加治木養護学校アリーナ
内容:舞台発表(劇,合奏・合唱など) 詳細はこちらをご覧ください。
※駐車場は本校運動場を御利用ください。係が誘導いたします。また,正面玄関ホールにて受付をお願いいたします。
平成27年度 児童生徒作品展
児童生徒が学習活動で制作,研究したもの(絵画,工作,共同作品,各教科の作品など)の発表, 学校紹介・各学部紹介や児童生徒の活動の様子紹介の場として児童生徒作品展を開催いたします。
会場及び期間
・ 校内展
日時:平成27年10月24日(土)~平成26年12月24日(水)
場所:本校1階廊下壁面
※駐車場は来客用駐車スペースを御利用ください。また,事務室にて受付をお願いいたします。
・ 鹿児島空港展
日時:平成27年12月25日~平成28年2月5日(木)
場所:鹿児島空港,3階ギャラリー
平成27年度 加養ふれあい運動会
日時:6月7日(日) 9:20~11:40
場所:加治木養護学校アリーナ
内容:本校の運動会は,保護者や友達,先生達とのふれあいをテーマにしています。 児童生徒の実態に応じ,工夫された種目を是非ご覧ください。
詳細(プログラム)は後日掲載いたします。
※駐車場は本校運動場を御利用ください。係が誘導いたします。また,正面玄関ホールにて受付をお願いいたします。
平成26年度 学習発表会
日時:10月26日(日) 9:20~11:40
場所:加治木養護学校アリーナ
内容:舞台発表(劇,合奏・合唱など) 詳細はこちらをご覧ください。
※駐車場は本校運動場を御利用ください。係が誘導いたします。また,正面玄関ホールにて受付をお願いいたします。
平成26年度 児童生徒作品展
児童生徒が学習活動で制作,研究したもの(絵画,工作,共同作品,各教科の作品など)の発表, 学校紹介・各学部紹介や児童生徒の活動の様子紹介の場として児童生徒作品展を開催いたします。
会場及び期間
・ 校内展
日時:平成26年10月26日(日)~平成26年12月24日(水)
場所:本校1階廊下壁面
※駐車場は来客用駐車スペースを御利用ください。また,事務室にて受付をお願いいたします。
・ 鹿児島空港展
日時:平成26年12月25日~平成27年1月下旬
場所:鹿児島空港,3階ギャラリー
・ かごしま県民交流センター展
日時:平成27年2月7日(土)~平成27年2月26日(木)
場所:かごしま県民交流センター,2階展示コーナー
平成26年度 加養ふれあい運動会
日時:6月7日(土) 9:20~11:40
場所:加治木養護学校アリーナ
内容:本校の運動会は,保護者や友達,先生達とのふれあいをテーマにしています。 児童生徒の実態に応じ,工夫された種目を是非ご覧ください。
詳細(プログラム)は後日掲載いたします。
※駐車場は本校運動場を御利用ください。係が誘導いたします。また,正面玄関ホールにて受付をお願いいたします。
平成25年度 学習発表会
日時:11月2日(土) 9:20~11:40
場所:加治木養護学校アリーナ
内容:舞台発表(劇,合奏・合唱など) 詳細はこちらをご覧ください。
※駐車場は本校運動場を御利用ください。係が誘導いたします。また,正面玄関ホールにて受付をお願いいたします。

平成25年度 児童生徒作品展
児童生徒が学習活動で制作,研究したもの(絵画,工作,共同作品,各教科の作品など)の発表, 学校紹介・各学部紹介や児童生徒の活動の様子紹介の場として児童生徒作品展を開催いたします。
会場及び期間
・ 校内展
日時:平成25年11月1日(金)~平成25年12月24日(火)
場所:本校1階廊下壁面
※駐車場は来客用駐車スペースを御利用ください。また,事務室にて受付をお願いいたします。
・ 鹿児島空港展
日時:平成25年12月下旬~平成26年1月31日(金)午前
場所:鹿児島空港,3階ギャラリー
・ かごしま県民交流センター展
日時:平成26年2月21日(金)午後~平成26年3月13日(木)午前
場所:かごしま県民交流センター,2階展示コーナー
特別な教育支援を必要とするお子さんのための就学相談会
|
障害者の社会参加と自立・理解を深める講演会
|
平成23年度 学校見学会(体験入学)のご案内
平成23年度 学校見学会(体験入学)のご案内。 要項はこちらをご覧ください。
平成23年度 小・中学部入学者予定面接
小・中学部新入学者予定面接は1月7日(金)に実施します。
※
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード