公開日 2022年12月12日
第2回鹿児島県特別支援学校作品展のお礼
第2回鹿児島県特別支援学校作品展では,県内17校の特別支援学校から平面,書道,写真,立体,共同制作など,合計380点の作品をかごしま県民交流センターに展示しました。10月26日から30日の期間中,846人の来場者があり,多くの方々に作品を鑑賞してもらいました。来場してくださった皆様誠にありがとうございました。
来場された方々からは,「元気が出る。」「作品から温かみを感じられる。」など,嬉しい感想をたくさんいただきました。また,「会場を訪れた人たちは,嬉しさや驚き,子どもたちの自由で個性豊かな感性に見入っていた。」とKKBやKYTニュース,南日本新聞でも紹介されました。作品展をとおして,子どもたちは,表現することや創造することの楽しさに気付き,そして,子どもたちのもつ個性や可能性をたくさんの人に知ってもらう良い機会になったと思います。
本作品展の開催にあたり,鹿児島県教育委員会をはじめ,鹿児島県特別支援学校PTA連絡協議会など,御支援と御協力くださいました皆様方に心から感謝申し上げます。
これからも,特別支援学校で学ぶ子どもたちの表現活動の充実のため取り組んで参りたいと思います。
なお,第3回展は,令和5年11月1日(水)から5日(日),かごしま県民交流センター6階ギャラリー2,3での開催を予定しています。
鹿児島県特別支援学校校長会
鹿児島県特別支援学校教育研究会
図画工作・美術部会
第29回 全国特別支援学校文化祭代表作品紹介
【 造形・美術部門(平面)】
![]() |
![]() |
南薩養護学校高等部1年 中村 まゆみ 「夢見るうさぎ」 |
加治木養護学校中学部3年 鳥山 理句 「弟と遊んだよ」 |
【 写真部門】
![]() |
![]() |
南薩養護学校高等部3年 上村 輝 「ツインズ『マスクはもういやだよ~』」 |
串木野養護学校高等部3年 南 梨菜 「雲の行進」 |
【 書道部門】
![]() |
![]() |
串木野養護学校小学部2年 松本 夕波 「ゆめ」 |
指宿養護学校中学部2年 嶋原 瑠華 「七夕祭り」 |
第2回鹿児島県特別支援学校作品展会場の様子
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
KTSとKKBのニュースで紹介されました。(令和4年10月26日)
![]() |
![]() |