> トップ > 教職員研修 > 希望研修 > 課題研修  > 長期研修 > 平成24年度研修報告書
 
平成25年8月更新 
  平成24年度研究報告書(各報告書はPDF形式で分割されています。表の右側の数字をクリックしてください。)
番号 教科等 所属校 氏  名 研 究 主 題 ダウン
ロード 
特別支援教育 鹿児島市立
山下小学校 
前田 博美  共に学び合う姿を目指した「交流及び共同学習」
−子どもが分かる・できる喜びを味わうことができる教師の連携と指導の在り方− 
1    
算数 南九州市立
中福良小学校
田原 英樹  数量についての理解を深める算数科学習指導の在り方
−低学年における自分の考えを表現し,説明する算数的活動を通して−
1  
理科 出水市立
江内小学校
片平 嘉文  子どもが明確な予想や仮説をもち,自ら考えを深める理科学習指導法の研究
−既有知識の顕在化を重視した指導の工夫を通して−
1  
国語 さつま町立
盈進小学校
福元 真太郎  文学的文章を主体的に解釈できる子どもの育成
−読解と表現を関連付けた「読むこと」の指導を通して−
1 2  
国語 霧島市立
日当山小学校
田野辺 浩一  子どもの主体性を高め,目的に応じて読む能力を育成する国語科学習指導の在り方
−説明的文章を教材として,単元を貫く言語活動を位置付けた指導法の改善−
1
情報教育 錦江町立
大原小学校
江口 和洋  教科指導における情報活用能力育成の在り方
−情報活用の実践力育成に重点を置いた小規模校での学習活動を通して−
1  
数学 鹿児島市立
紫原中学校
山端 真規子  「数と式」「図形」の領域における,思考過程を整理し表現する生徒を育む指導の工夫
−中学校第3学年の実践を通して−
1 2 3 4
国語 出水市立
出水中学校
穐田 美奈子  古典を主体的に読むための国語科学習指導の在り方
−比べ読みの活動と伝え合う活動を通して−
1  
社会 鹿屋市立
鹿屋東中学校
西元 耕世  公民的分野における議論を通した言語活動の充実に関する研究
−思考力・判断力・表現力を育成する社会科学習指導を目指して−
1  
10 数学 鹿児島県立
頴娃高等学校
中島 康二  「学び直し」に着目した指導の工夫
−数学U「高次方程式」「軌跡と領域」を通して−
1  
11 特別支援教育(数学) 鹿児島県立
牧之原養護学校
吉田 崇子  知的障害のある生徒の生活に生かす力を育む「数量の基礎」の指導の在り方
−生活場面と関連付けた授業づくりを通して−
1  
※ 各長期研修者の所属校は長期研修当時のものです。                                                          

> トップ > 教職員研修 > 希望研修 > 課題研修  > 長期研修 > 平成24年度研修報告書
鹿児島県総合教育センター教科教育研修課 
サイトマップ    ご利用案内    個人情報の取扱い    著作権・リンク等
All Rights Reserved, Copyright Prefectural Institute For Education Research 1998-