鹿児島県GIGAスクール構想の実現に向けて
- Kagoshima GIGA School Online Community -
市町村教育委員会の取組 New!
 霧島市教育委員会Webサイト 「Kirishima GIGA Information for the Future of Kirishima」
「教育の新しい風を霧島の地から!
               輝く明日を霧島の子供たちに!」
霧島GIGAインフォメーション
  4・5月号 6月号 7・8月号 9月号 10月号 11月号
   
 垂水市教育委員会Webサイト
「垂水らしいGIGAスクール構想」
「情報教育部会」の紹介
子供や保護者向けの説明等の情報提供をしています。
http://www.city.tarumizu.lg.jp/hisho/kurashi/kosodate/kyouiku/giga/index.html
   
 伊佐市教育委員会 令和4年度に向けたアカウント管理研修会を行いました。
@児童生徒の県域アカウントの処理について(通知)【PDF】
A県域アカウント管理オンライン活動研修プレゼン【PDF】
B教師の県域アカウント処理について(通知)【PDF】
   


市町村教育行政関係者向け情報

 IDカードの発行

 
児童生徒1人1アカウント「IDカード」発行キット
        (鹿児島県総合教育センター情報教育研修課作成)
  児童生徒一人一人に発行する「IDカード」発行するテンプレート(Word差込印刷)を作成しました。 
 
Excelシートに児童生徒のIDと児童生徒名を入力すると,1枚ずつ印刷可能です。「ID」の意味や大切さを理解させる上でご活用ください。

 @「IDカード」小学校用
 A「IDカード」中学校・高校用
 BID差込データ


    ※@Aの差込印刷のデータ参照先にBを指定してください。 
端末の持ち帰りを想定した端末の利活用マニュアル
・ Windows学習用端末の安心・安全利活用マニュアル(PDF)

・ Google学校外における1人1台端末の安心・安全な活用に向けて(Webページ)

改正著作権法第35条運用指針(令和3年度版)

  オンラインでの授業を含め,どんな場合に,許諾が必要(又は不要),有償(又は無償)となるかを分かりやすく示しています。今後,GIGAスクール構想において授業を行う際には,十分注意が必要です。オンライン授業やクラウドを活用した学習活動の為には,教育委員会としては,「一般社団法人授業目的公衆送信補償金等管理協会(SARTRAS)」への利用申請と補償金の支払いが必要となります。
 
※授業の過程における利用行為と授業目的公衆送信補償金制度(著作権法第35条)上の取扱いについて(文化庁作成)

学校が保護者に求める押印の見直し及び学校・保護者等間における連絡手段のデジタル化の推進について(通知)

 参考リンク
  【映像】 「Googleフォームの使い方(入門編)」
  【映像】 「はじめてのMicrosoft Forms(日本マイクロソフト)」

児童生徒の健康に留意してICTを活用するためのガイドブック

  ICT機器の健康面への影響や画面の見えにくさの原因やその改善方策,児童生徒の姿勢に関する指導の充実など,ICTを円滑に活用するための留意事項について,分かりやすく掲載されています。

クラウド型学習支援ツールでの個人情報の扱いについて

 参考リンク
  奈良市個人情報審議会答申
  「『G Suite for Education』の活用に係る電子計算機の結合について

 総務省「個人情報保護条例の見直し等について(通知)」H29.5.19
  「5 オンライン結合制限」

とっとりICT活用ハンドブック
〜児童生徒1人1台端末の授業
づくりに向けて〜
 

  鳥取県教育委員会が作成し公開されているもので,たいへん充実した内容で参考になるハンドブックです。

0 0 0 0 0