公開日 2025年04月28日
教育目標
憲法及び教育基本法の理念と精神に基づき,「三星魂」をもって,未来を生き抜くことができる 「三星健児」を育てる。
三星魂 ・・・「知・徳・体」を調和的に有する人としての心
未来を生き抜く・・・過去(歴史)に学び,現在(今)を知り,未来(将来)を考えることが必要
スクールミッション
鹿屋市にある歴史と伝統ある普通科高校として,未来を生き抜く全人的な教育を通し,グローバルな視点を有し,地域の産業を担い,地域の抱える課題解決に貢献できる人材を育成する学校を目指します。
スクールポリシー
グラデュエーション・ポリシー(育成を目指す資質・能力に関する方針)
鹿屋高校での三年間を通して,以下の9つの力を身につけることを目標とする。
(1)知識・技能 ・・・思考の根底を支える教養力
(2)思考力・判断力・表現力 ・・・何が正しいかを考え,判断・表現できる力
(3)学びに向かう力 ・・・何事にも好奇心をもって学ぶ力
(4)自己有用感・自尊心 ・・・自己有用感に裏付けられた自尊感情の育成
(5)協働して作り上げる力 ・・・他者と協力して物事を成し遂げる力
(6)他者を思いやる力 ・・・異なる考えや文化をもった他者を理解できる心
(7)物事をやりきる力 ・・・最後まで諦めない不屈の精神力
(8)心身の健康力 ・・・健康な心と体
(9)主体的に行動する力 ・・・自分自身の考えに基づき,行動する力
【知・・・(1)(2)(3),徳・・・(4)(5)(6),体・・・(7)(8)(9)】
カリキュラム・ポリシー(教育課程の編成及び実施に関する方針)
・習熟度別授業や少人数授業により,個々の学力に応じたきめ細やかな学習指導を行います。
・2年次から選抜クラスを設置し,上位から下位に至る各層に対応した指導を行います。
・朝読書の時間を設け,生徒の読書意識・情操を高める指導を行います。
・学校行事等では,生徒に主体的に取り組ませる指導を行います。
・総合的な探究の時間「三星タイム」において,体験的活動や問題解決学習,実践的活
動に取り組ませる指導を行います。
アドミッション・ポリシー(入学受け入れに関する方針)
・知識・技能・思考力・判断力・表現力を高めるために,積極的に学ぶ姿勢を持つ生徒
を募集します。(知)
・他者と協働し,自己肯定感を高め,思いやりの心を持つ生徒を募集します。(徳)
・心身の健康の維持に努め,物事をやりきる力と主体的に行動する力を持つ生徒を募集
します。(体)
・上級学校等への進学を希望し,その実現に向けて切磋琢磨できる生徒を募集します。
校訓・校章
鹿屋高校の校章は三星と称する。三つの光芒は「知」「徳」「体」を表し,その三者の調和的向上発達を目指している。三星は旧制鹿屋中学校以来新制高校に至るまで,中心の文字が「中」から「高」に変わっただけで,デザインの基本は変わっていない。このことは,時代の推移に関係なく,三星が人間そのものの理想の姿をめざしているからである。そして,この「知」「徳」「体」が本校の校訓である。
校訓碑