公開日 2025年04月08日
平成16年2月3日 | 鹿児島県教育委員会が「かごしま活力ある高校づくり計画-実施計画-」(県教育委員会)を策定 宮之城高校と宮之城農業高校を再編整備し,新高校を宮之城農業高校の場所に開校 |
---|---|
4月1日 | 新設高校(宮之城地域)開校準備室設置 |
5月27日 | 県教育委員会が新高校名「鹿児島県立薩摩中央高等学校」を決定 |
6月18日 | 議会が新高校名「鹿児島県立薩摩中央高等学校」を議決,県立高等学校の設置及び管理に関する条例の一部改正を議決 県教育委員会が県立高等学校学則の一部改正(全日制課程 普通科,生物生産科,農業工学科,福祉科 設置),県立高等学校通学区域に関する規則の一部改正(薩摩学区に薩摩中央)を決定 |
6月25日 | 県立高等学校の設置及び管理に関する条例の一部改正を公布(平成16年7月1日施行) |
6月29日 | 県立高等学校学則の一部改正を公布(平成16年7月1日施行) 県立高等学校通学区域に関する規則の一部改正を公布(平成16年7月1日施行) |
7月1日 | 鹿児島県立薩摩中央高等学校設置 校札除幕式・学校設置式を挙行 |
8月26日 | 制服制定 |
9月28日 | ホームページ開設 |
9月30日 | 募集定員(普通科80人,生物生産科40人,農業工学科40人,福祉科40人) |
12月28日 | 校章制定 |
平成17年1月7日 | 校旗制定 |
3月28日 | 普通教室・パソコン室(458.7平方メートル)等の増築,多目的教室(189平方メートル)・部室(124.21平方メートル) 新築,武道館大規模改修 |
4月1日 | 鹿児島県立薩摩中央高等学校 開校 |
4月7日 | 開校式・第1回入学式挙行 第1期生200人入学 |
10月25日 | 鶏舎(207.36平方メートル)取壊し,機械庫(147平方メートル)取壊し |
平成18年1月10日 | 校歌制定,パソコン室の機器設置 |
2月6日 | 産振実習棟・体育科職員室・更衣室・選択教室等の改築,土壌消毒場新築(160.23平方メートル) |
4月7日 | 第2回入学式挙行 第2期生186人入学 |
7月1日 | 空調第1期工事完成 |
平成19年4月1日 | 空調第2期工事完成 |
4月9日 | 第3回入学式挙行 第3期生180人入学 |
平成20年3月3日 | 第1回卒業式 第1期生186入卒業 |
4月8日 | 第4回入学式挙行 第4期生179人入学 |
平成21年3月2日 | 第2回卒業式 第2期生167人卒業 |
1月22日 | 寮(紫雲寮)新築 |
4月7日 | 第5回入学式挙行 第5期生181人入学 |
平成22年3月1日 | 第3回卒業式 第3期生166人卒業 |
4月7日 | 第6回入学式挙行 第6期生180人入学 |
平成23年3月1日 | 第4回卒業式 第4期生166人卒業 |
3月15日 | プール改修 |
4月7日 | 第7回入学式挙行 第7期生153人入学 |
平成24年3月1日 | 第5回卒業式 第5期生162人卒業 |
4月9日 | 第8回入学式挙行 第8期生144人入学 |
平成25年2月26日 | 普通科教室パーゴラ・床板等撤去 |
2月27日 | 畜産系消毒槽設置 |
3月1日 | 第6回卒業式 第6期生161人卒業 |
4月9日 | 第9回入学式挙行 第9期生109人入学 |
8月26日 | 屋内運動場ガラス補修(飛散防止フィルム) |
平成26年3月3日 | 第7回卒業式 第7期生129人卒業 |
4月8日 | 第10回入学式挙行 第10期生91人入学 |
平成27年3月2日 | 第8回卒業式 第8期生134人卒業 |
4月7日 | 第11回入学式挙行 第11期生94人入学 |
平成28年3月1日 | 第9回卒業式 第9期生97人卒業 |
4月7日 | 第12回入学式挙行 第12期生88人入学 |
平成29年3月1日 | 第10回卒業式 第10期生82人卒業 |
4月7日 | 第13回入学式挙行 第13期生101人入学 |
平成30年3月1日 | 第11回卒業式 第11期生83人卒業 |
4月9日 | 第14回入学式挙行 第14期生74人入学 |
平成31年3月1日 | 第12回卒業式 第12期生75人卒業 |
4月9日 | 第15回入学式挙行 第15期生56人入学 |
令和2年3月2日 | 第13回卒業式 第13期生85人卒業 |
4月7日 | 第16回入学式挙行 第16期生53人入学 |
5月7日 | 牛舎改築 |
令和3年2月19日 | 堆肥舎(169平方メートル)改築 |
令和3年3月1日 | 第14回卒業式 第14期生72人卒業 |
4月7日 | 第17回入学式挙行 第17期生55人入学 |
令和4年1月12日 | 堆肥舎(186平方メートル)取壊し |
3月1日 | 第15回卒業式 第15期生48人卒業 |
4月7日 | 第18回入学式挙行 第18期生58人入学 |
令和5年2月28日 | 第16回卒業式 第16期生41人卒業 |
4月7日 | 第19回入学式挙行 第19期生64人入学 |
令和6年3月1日 | 第17回卒業式 第17期生49人卒業 |
4月9日 | 第20回入学式挙行 第20期生94人入学 |
11月2日 | 創立20周年記念式典 |
令和7年3月3日 | 第18回卒業式 第18期生53人卒業 |
4月8日 | 第21回入学式挙行 第21期生70人入学 |
(2) 歴代校長
代 | 校長氏名 | 任命年月日 | 離任年月日 | 在任期間 |
---|---|---|---|---|
初代 | 大 迫 勝 次 | 平成16年7月1日 | 平成20年3月31日 | 3年9月 |
二代 | 内 四 男 | 平成20年4月1日 | 平成23年3月31日 | 3年 |
三代 | 江 口 公 三 | 平成23年4月1日 | 平成25年3月31日 | 2年 |
四代 | 松 髙 全 一 | 平成25年4月1日 | 平成27年3月31日 | 2年 |
五代 | 水 流 芳 則 | 平成27年4月1日 | 平成30年3月31日 | 3年 |
六代 | 松 下 浩 子 | 平成30年4月1日 | 令和2年3月31日 | 2年 |
七代 | 川 俣 昭 寿 | 令和2年4月1日 | 令和5年3月31日 | 3年 |
八代 | 中 須 康 文 | 令和5年4月1日 |