公開日 2016年09月08日
施設紹介(管理棟)
![]() |
||
玄関ホール:全幼児・児童・生徒の一日がスタートする明るくて広い玄関ホール |
||
![]() |
||
受付&待合 |
きこえの相談室 |
|
![]() |
![]() |
|
利用する年代毎に合わせたゾーンニング |
図書館幼児コーナー 県産材を使った家具で構成 |
|
![]() |
||
図書館視聴覚ライブラリー 字幕入りDVDを多数準備 |
図書館貸し出しカウンター 図書館全体を見渡せる書架配置 |
施設紹介(教室棟)
![]() |
||
プレイルーム |
||
![]() |
![]() |
|
校内の諸会議や外部からの参加による研修会等にも対応できる広さを確保 |
実験に対応できる設備や薬品等保管棚を整備し,安全に学習できるよう配慮 |
|
![]() |
||
パソコン室 パソコンや大型テレビを配備し,ICT教育の充実を図れるよう整備 |
音楽室 壁に吸音材,床にタイルカーペットを配し,防音効果を高めるよう配慮 |
|
施設紹介(専門実習・プール棟,屋内運動場棟)
![]() |
||
温水プール |
||
![]() |
![]() |
|
|
厚生労働省認可の理容師養成施設として,理容イス・洗面台等を整備 |
|
![]() |
![]() |
|
木工・金工実習室 木材加工や金属加工等の実習を実施するため,作業工程に合わせた加工機械を配備するとともに,安全のための動線を確保 |
武道場 柔道,剣道,相撲などの武道履修のため畳敷きの実技スペースを整備 |
|
![]() |
![]() |
|
幼稚部中庭 | 小学部中庭 | |
![]() |
||
屋内運動場 体育の授業,式典,文化祭等の行事など多目的に活用できるようスペースを確保。ステージ横には放送室,控室を配置し,行事等の特性に合わせた活用ができるよう整備。 |
施設紹介(寄宿舎棟・食堂)
![]() |
||
食堂 |
||
![]() |
![]() |
|
厨房 完全ドライシステムを取り入れ,衛生面に配慮するとともに,作業工程によるゾーン分けに配慮。 |
浴室 大浴槽と小浴槽の二つを配備。安全面に配慮しつつ,落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごせるよう整備。 |
|
![]() |
![]() |
|
舎室(幼稚部生用) 家庭的な雰囲気の中で,団らんを感じながら生活できるよう畳部屋を整備 |
舎室(小・中・高等部生用) 二人部屋を基本とし,備え付けのベッドと机,棚を配備。間仕切りカーテンを設置し,プライベートを確保 |