校長あいさつ

公開日 2025年05月01日

 本校は,本年度,創立60年目を迎える歴史と伝統のある特別支援学校です。

昭和40年4月,県内初の肢体不自由を対象とした養護学校として設置され,以

来,本県の肢体自由教育を主導してきました。平成25年度に現在の場所に新築

移転し,それと同時に,知的障害のある児童生徒の受け入れを開始し,知肢併

置の特別支援学校となりました。

 

 令和5年度,「鹿児島養護学校」から「鹿児島特別支援学校」に校名が変更

され,令和7年度は小学部180人,中学部101人,高等部111人, 全校児童生

徒392人でスタートしました。 本年度も「明るく・強く・たくましく」の校訓

のもと,児童生徒一人一人が自立と社会参加を目指し,自分の力を精一杯,発

揮しながら元気よく学んでいます。

 

 本年度も,児童生徒一人一人の教育的ニーズに応じた指導・支援を通して,

「生きる力」の育成や進路実現を目指すとともに,様々な体験活動等を通して

児童生徒が生き生きと学ぶ学校づくりを更に推進していきたいと考えておりま

す。地域や関係機関の皆様には,今後とも本校教育活動への御理解と御支援を

どうぞよろしくお願いします。

 

                                                                                              校長  堀之内 恵司

 

令和7年度 学校経営方針[PDF:112KB]

令和7年度 グランドデザイン[PDF:730KB]

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Readerダウンロード