公開日 2021年06月15日
寄宿舎で行われている,主な行事です。
5月 春のお楽しみ会 |
新入舎生を歓迎する行事です。ゲームやレクリエーションをして,みんなでおやつを食べます。 | |
7月 七夕祭り |
自分の願いを短冊に書きます。コーナーごとに竹笹に付けて,飾り付けをします。 | |
9月 十五夜祭り |
各コーナー対抗で綱引きを行います。お供え物も飾ります。 | |
12月 冬のお楽しみ会 |
ライオンズクラブやバンビの会の方々からクリスマスプレゼントをいただいたり,パネルシアターを上演していただいたりして,楽しい交流の時間を過ごしています。 | |
1月 ぜんざい大会 |
かるた取り大会をした後,保護者の皆さんが作ってくださったぜんざいを食べます。参加者で交流して,新年をお祝いします。 | |
2月 節分 |
「鬼は外,福は内」と声を出して,豆をまきをします。仮装した鬼を追い払います。 | |
3月 ひな祭り(女子) |
ひな人形を飾り,おやつを食べながら歓談します。 | |
3月 お別れ会 |
![]() |
卒業する舎生を囲んで,出し物をしたり,茶話会をしたりして感謝の気持ちを伝えます。 |
避難訓練 |
年間6回行います。消防署の方に来ていただいたり,ビデオで学習したりします。実際に避難して,避難経路,避難の仕方,注意点を確認します。 |