公開日 2020年04月28日
最終更新日 2020年05月11日
報道等でご存じのこととは思いますが,鹿児島県ではコロナウイルス感染者が少なく,また,新規感染者も2週間程度出ていないという観点から5月11日(月)から教育活動は再開することになりました。ただし,24日(日)までは警戒期間として感染症対策を最大限に行ったうえでの教育活動を行うこととなっています。
つきましては下記の通りの対応としますのでご確認ください。
記
- 5月11日(月)から22日(金)まで分散登校を行います
- 通学バスの「3密」状態が懸念されることから, 2週間にわたり学部を指定した分散登校とします。
- 通学バスは通常運行し,給食も実施します。 下校も通常のA下校(15:15学校発)となります。
- 分散登校については,以下の通りとします。
高等部 11日(月),13日(水),15日(金),19日(火),21日(木) 小学部・中学部 12日(火),14日(木),18日(月),20日(水),22日(金) - 学校・学部行事等や時間割の変更は別途ご確認ください。
- 5月24日(月)からは全員登校を予定しています
県内や校区内での感染状況で変更が生じた場合には,安心安全メールおよびこのWebページでご連絡いたします。
関連記事
- 緊急事態宣言を踏まえた臨時休業について(お知らせ)(2020年04月22日)
- 新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について(お知らせ)(2020年05月01日)
