9月の行事(高等部)

公開日 2024年09月30日

最終更新日 2024年09月30日

夏休みが終わり,はや1ヶ月が過ぎようとしています。

9月は行事が盛りだくさんで,あっという間に過ぎていきました。

今回は,高等部の行事について紹介します!

IMG_2035  IMG_2025

まず1つ目は種子島中央高校との交流学習です!

お互いの学校紹介や自己紹介を行いました。その後学校,学年混成チームでターゲットボッチャをしました。

本校生徒も同年代の生徒と話したり,ゲームで得点が決まると,みんなでハイタッチして喜んだりしてとてもうれしそうでした!

DSC_0090  DSC_0229

2つ目はパラフットボール教室です。

デフリンピックサッカー日本代表の岡田侑也さんに,サッカーを教えていただきました。

現役アスリートの方との交流ができるとあり,みんな楽しみにしていました!

ウォーミングアップから笑顔いっぱいで,最後のゲームは一点を争う好ゲームとなりました。

終わった頃にはみんな清々しい顔をしていました!

image1 (6)  image0 (7)

3つ目は1年生の校外学習です。

今年度は鉄砲館と増田宇宙通信所を見学しました。

種子島といえば鉄砲伝来!そのお話や昔使われていた本物の銃を見たり,実物と同じ重さの模型銃で記念撮影をしたりしました。

増田宇宙通信所では人工衛星やロケットに関するアンテナの見学やシュミレーターでのアンテナ操作などの体験をしました。

自分たちの住む種子島の歴史や関わりの深いロケットや人工衛星などを支えるアンテナの仕組みなど,楽しく学ぶことができました。