【1月13日】ちはやふるかみよもきかすたつたかは

公開日 2022年01月13日

三年生の古典の授業で,百人一首を体験しました。

初めにS先生がルールを簡単に説明してくれました。自陣の札をはやくなくしたほうの勝ち!相手陣の札をとったら,自陣から一枚送れます。お手つきに注意!今回は各クラスいくつかのグループに分かれ,グループ戦を行いました。

IMG_5691 IMG_5721 IMG_5723

IMG_5726 IMG_5727 IMG_5729

初めはそろそろと札をとる生徒達。映画で見たようにスパン!ととるのは難しいですね。しかし徐々にヒートアップして,テンポもどんどん上がっていきます。寒い武道館で行いましたが,みんなの熱気で寒さを感じませんでした。

IMG_5733 IMG_5739 IMG_5748

IMG_5751 IMG_5752 IMG_5755

笑顔にあふれた楽しい時間になりましたね。結果は2-3で二組の勝利!クラスマッチも頑張ってね!