【12月2日】第2回防災避難訓練(火災)

公開日 2022年12月05日

12月2日(金),期末考査が終了した3限目に,火災を想定した第2回防災避難訓練が行われました。

化学室での火災発生から校内放送まで,先生方も実際に起きた時の流れに沿って行動しました。

0D8A6814

0D8A6844

目標の4分以内に生徒職員全員が避難を完了することができました。

0D8A6849

各クラスの代表者による消火器の実技訓練。消火器の使い方は「ピノキオ」で!

ンを抜く → ズルを向ける → 合いを入れる・距離をとる → レバーを

0D8A6862

さすが余裕の3年生。

0D8A6906

1年生も落ち着いていました。

0D8A6925

一人がだめなら二人で。共助の精神!

0D8A7008

しっかり狙いを定めないと!

0D8A7043

突然のご指名にも慌てませんでした。

0D8A7098

災害が発生したときに一番大切なことは「自助」自分の命を守る行動をとることだが,

それができたら「共助」地域や周囲の人たちを助ける行動をとれるようにしてもらいたい。

と,いちき串木野市消防署の川畑さん(串高のOB)から講評をいただきました。

0D8A7134

0D8A7191

0D8A7218

0D8A7267

いちき串木野市消防本部の4名の皆さま,お忙しいなか,ご指導いただきありがとうございました。