公開日 2023年06月06日
2年生から4つのコース(令和6年度新教育課程)
南大隅高校商業科では2年次からコース制を導入し,専門分野の科目を取り入れた深い学習を行っています。
地域連携コース
~販売を中心とする企業の活動について学習~
・地元の資源を活かした広告制作や商品企画による地域との連携
・学習科目・・・「マーケティング」,「商品開発と流通」
・取得可能資格・・・全商商業経済検定1級,リテールマーケティング(販売士)検定(個別指導)
簿記会計コース
~企業の会計処理を中心とする事務処理について学習~
・簿記会計分野で,より専門的知識を養う
・学習科目・・・「原価計算」,「財務会計Ⅱ」
・取得可能資格・・・全商簿記実務検定1級,日商簿記検定2級(個別指導)
情報処理コース
~ビジネス社会でのコンピュータを利用した情報の活用について学習~
・ソフトウェアやインターネット関連の知識や情報活用能力
・学習科目・・・「プログラミング」,「ネットワーク活用」
・取得可能資格・・・全商情報処理検定1級,ITパスポート(個別指導)
スポーツコース
~専門的な自転車競技の理解と高度な技能の習得を中心に学習~
自転車競技部ページを参照
http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/minamiosumi/docs/2016092100625/
共通で学習する科目
~商業に関する基礎的な科目について学習~
・1年次・・・ビジネス基礎,簿記,情報処理
・2年次・・・ソフトウェア活用,課題研究,財務会計Ⅰ(※)
・3年次・・・観光ビジネス,課題研究,総合実践(※)
(※)スポーツコースを除く
取得可能な資格
全商商業高等学校協会主催(3級~1級)
ビジネス計算実務検定,簿記実務検定,英語検定,ビジネス文書検定,情報処理検定,商業経済検定
その他の検定(個別指導)
リテールマーケティング(販売士)検定,日商簿記検定,ITパスポートなど