【更新】令和8年度以降の共学化等について

公開日 2024年09月25日

更新日:令和6年12月26日

令和8年度以降の共学化等について

・令和8年度に入学する中学生(現小学5年生)から女子生徒及び自宅からの通学生も受け入れます。

   ※ 令和7年度に入学する中学生(現小学6年生)までは,令和8年度以降も,これまでどおり,在学期間中は入寮していただ

  くこととなります。

 

・令和8年度以降の楠隼中学校の定員は,現行どおり,当面,一学年60人となります。

 

・令和8年度以降の女子生徒の居住先は,既存の楠隼寮の一部を改修し,対応したいと考えており,令和7年

 度の工事に向け,今年度は設計を行うこととしています。

 

楠隼高校について

・楠隼高校は,令和11年度入学生(現小学5年生)から入学者選抜を実施せず,楠隼中学校からの進学者の

 みを受け入れます。

 ※ 令和10年度(現小学6年生)までは,男子生徒は,高校からの入学も可能です。

 

令和8年度以降の共学化等について[PDF:149KB] (令和6年4月2日 公開)

「鹿児島県立楠隼中学校・高校で学んでみませんか?」[PDF:1MB] (令和6年5月20日 公開)

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Readerダウンロード