公開日 2016年09月26日


生活科学科では,“生活を科学する”という柱を基に,日々あらゆる事にチャレンジしています。情報機器を駆使する事ももちろんですが,人の手でしかできない事(服を作る,料理をする,子育てする,介護する等)を理論と実践の両面から学び,次の世代に継承する事が日々の課題です。
授業風景
![]() 食物検定 4級 |
![]() 生活産業情報 |
![]() 生活文化(華道) |
![]() 生活文化(茶道) |
![]() 生活産業基礎 デザイナーによるデザイン画の描き方 |
![]() 生活産業基礎 お茶の美味しいいれ方 |
![]() 生活産業基礎 保育所訪問 |
![]() フードデザイン 外部講師による調理実習 |
![]() 子どもの発達と保育 外部講師による読み聞かせ |
![]() 課題研究(ドレス製作) |
![]() 課題研究発表会 |
![]() 文化祭(ファッションショー) |
動画
クリックすると動画が見られます!!
その他の風景
![]() |
![]() |
お茶のボランティア | |
![]() |
![]() |