公開日 2022年01月27日
卒業後に証明書が必要になった場合は,本校事務室窓口もしくはホームページからダウンロードできる『証明書発行申請書』に必要事項を記入後,申請してください。
原則として電話による申請は個人情報保護の観点から受け付けておりません。
遠隔地にお住まいで,来校が困難な場合は,郵送でも受け付けております。
必要な物 |
・証明書発行申請書 (こちらからダウンロードし,印刷・記入したもの。事務室窓口にもあります。) ・手数料 一通につき400円 ※郵送での申請の際は定額小為替(郵便局で発行)を購入して無記名で同封してください。 ・申請者の本人確認ができるもの(運転免許証などの写し) ※郵送での申請の場合は写しを同封すること。 ・郵送での受け取りをご希望の方は,返信用封筒(切手を貼付してください。)を同封してください。 ・代理人の方が窓口で受け取る場合は,申請者本人確認ができるものに加え,代理人の方の本人確認ができるものが必要です。場合によっては,委任状(申請者との関係がわかる)も提出することになります。 |
申請書及び交付までの日数 |
・卒業証明書…当日 ・成績証明書,単位修得証明書…2日後 (成績証明書は卒業後5年経過してる場合発行できません。) ・調査書 …3日後 (調査書は卒業後5年経過している場合発行できません。) ・英文証明書…2~3日後 ・その他電気工事士免除等…2日後 ・成績証明書,調査書発行できない証明書(無料)…当日 ※土,日,祝日は日数から除く ※申し込み時期によっては,上記以上の日数がかかることがあります。 できるだけ余裕を持っての申請をお願いいたします。 |
受付時間 |
平日(8:30~16:30) ※土,日,祝日と年末年始は受け付けておりません |
ダウンロード |
証明書発行申請書 書式 証明書発行申請書(記入例) |
その他発行に関して不明の点がありましたら,事務室までお気軽にお問い合わせください。
TEL:0996-25-2554 FAX:0996-25-1018
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード