公開日 2025年03月25日
本校についての10の評価項目があります。下の評価基準を参考にして,4段階での評価をお願いします。それぞれの評価項目について,当てはまる評価数字を○で囲んでください。なお,評価の「2」と「1」に付けた場合には,どのような理由によるものかを下のコメント欄への記入をお願いします。
4:よい,よくあてはまる | 3:ややよい,ややあてはまる |
2:やや不十分,あまりあてはまらない | 1:不十分,あてはまらない |
NO. | 評価項目 | 評価 | |||
---|---|---|---|---|---|
4 | 3 | 2 | 1 | ||
1 | 児童生徒の実態や保護者,地域の意見等を踏まえ,学校としての教育目標が重点化され,適切に設定されているか。 | 5人 | 0人 | 0人 | 0人 |
2 | 北薩地域のセンター的な役割を担っているか。 | 5人 | 0人 | 0人 | 0人 |
3 | 医療・福祉・労働などの各関係機関と適切な連携をとることができているか。 | 5人 | 0人 | 0人 | 0人 |
4 | 児童生徒が生き生きと活動し,活気に満ちあふれた学校であるか。 | 5人 | 0人 | 0人 | 0人 |
5 | 自己評価が定期的に実施され,結果を精査し,必要な事については対応・対策をとっているか。 | 5人 | 0人 | 0人 | 0人 |
6 | 自己評価の結果を次の教育活動の改善に活用しているか。 | 5人 | 0人 | 0人 | 0人 |
7 | 自己評価項目は,全面的なものになっているか。 | 5人 | 0人 | 0人 | 0人 |
8 | 自己評価が全校体制で行われているか。 | 5人 | 0人 | 0人 | 0人 |
9 | 生徒へのアンケートが実施され,そのアンケート結果を分析しているか。 | 4人 | 1人 | 0人 | 0人 |
10 | 保護者へのアンケートが実施され,保護者からの意見・要望に適切に対応しているか。 | 4人 | 1人 | 0人 | 0人 |
※ 評価について御意見・御要望がありましたら御記入ください。
- 学校関係者評価委員会でも全体体制で取り組まれていることがよく伝わってきて,しっかり PDCAサイクルが回っていることが分かりました。保護者の要望は,どの学校でも,それぞれありますが,可能な部分から少しずつだなと思うことでした。ありがとうございました。