公開日 2025年06月26日
本校では,地域の幼保小中高等学校及び保護者,関係機関からの相談等に対応しています。
【相談支援】
教育相談,進路相談などをお受けいたします。
【学校参観】
就学相談,教育相談,進路相談などをお受けいたします。
【巡回相談】
◆ 巡回相談とは?
「特別支援教育総合推進事業」として,特別支援学校の教職員(巡回相談員)が,幼稚園,
保育所等,小学校,中学校及び高等学校の要請により訪問し,発達障害を含む障害のある
幼児児童生徒に対する指導内容・方法や支援体制づくりなどに関する助言等を行います。
◆ 巡回相談の内容
・ 対象となる幼児児童生徒や学校等のニーズの把握と指導内容・方法に関する助言
・ 校内等における支援体制づくりへの助言
・ 個別の教育支援計画及び個別の指導計画の作成及び活用に関する助言
・ 幼児児童生徒の実態把握への助言
・ 授業など活動場面の観察
・ 家庭との連携・相談支援
・ 校内研修講師 など
※ 公立の幼稚園,小中学校は各市町村教育委員会へ,私立の幼稚園,保育所等,高等学校は
直接本校へお申し込みください。また,巡回相談のほか,来校相談,電話相談,FAX,
メールでの相談にも応じます。
〔申請に関する資料〕
・ 令和7年度巡回相談実施マニュアルは,下のリンクをクリックして御覧ください。
私立の幼稚園,保育所・認定こども園,私立学校,県立学校用のページは4ページに
なります。
・ 本校に直接申し込む(私立の幼稚園,保育所等,高等学校)場合は,下のファイルを
ダウンロードしていただき,御記入の上で申し込みをお願いします。
・ 巡回相談の日程が決まりましたら,下の巡回相談事前シートをダウンロードしご記入
していただいたものを,巡回相談の1週間前までを目処に本校の担当者にお送りくださ
い。
R7 巡回相談事前シート(校内委,就相兼用版)[XLSX:17KB]
参考資料
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード