令和4年3月更新 |
|
はじめての特別支援教育〜はじめて特別支援学級等の担当になった先生方へ〜
「特別支援学級等新任担当教員研修会(特別支援学級・通級指導教室)」のページへ
「訪問教育等担当教員研修会」のページへ
「学校間等接続のための支援パッケージ」のページへ(令和2・3年度調査研究成果物)
「高等学校用特別支援教育研修パッケージ」のページへ
「特別支援教育とは?」のページへ
「通常の学級に在籍する特別な支援を必要とする子ども」
「アセスメントシート」のページへ
「障害の理解」のページへ
「教育課程」のページへ
「学習指導要領解説Q&A」,「学習評価Q&A」のページへ
「個別の教育支援計画」「移行支援シート」「個別の指導計画」のページへ
「相談支援ファイル」のページへ
「指導資料(特別支援教育)」のページへ
調査研究のページへ
長期研修者研究報告書のページへ
![]() 特別支援教育研修棟 ![]() 短期研修講座(演習) |
<関連するページへのリンク集> ※他のサイトへジャンプします。 |
鹿児島県教育委員会(「特別支援教育の手引」等)のページへ 文部科学省(特別支援教育について)のページへ 国立特別支援教育総合研究所のページへ 国立特別支援教育総合研究所 インターネットによる講義配信NISE学びラボ 〜特別支援教育eラーニング〜のページへ |
|