公開日 2025年08月28日
個性を伸ばし、目標を実現する各コース
書道コース

2年生から始まるコース学習では,漢字や仮名,漢字仮名交じりの書などの実技とともに,書道理論や書道史などについても専門的に学んでいきます。一般的な書道の授業で学習する内容からさらに進んで,大きな作品の制作にも取り組みます。書道部での活動も行いつつ書道の力もつけていきますが,その卒業生も現在さまざまなところで活躍しています。また校門横でも野外展も実施したり地域での依頼されたパフォーマンスなどにも参加し作品を発表する場も大切にしています。
作品制作の方法を学ぶ集中的な場として,長期休み等を利用し宿泊学習を実施するなどして大作に挑みます。また,音楽科・美術科と一緒に松陽芸術祭を行い,三年間の集大成ともいうべき作品を発表しています。
コース特有の科目
- 2年次…仮名の書(1単位),書道Ⅱ(2単位)
- 3年次…漢字の書(2単位),仮名の書(1単位),漢字仮名交じりの書(2単位)