記事
- 第5回肝付町やぶさめ駅伝競走大会に出場しました(2019年01月17日)
- 高校3年生入試激励会が行われました。(2019年01月10日)
- 平成30年度 インフルエンザに罹患した場合の対応について(2019年01月07日)
- 2019年度 年間行事予定(4月~6月)について(2018年12月26日)
- 寮クリスマス会が行われました。(2018年12月26日)
- 第1回楠隼寮対抗戦「寮マッチ」が行われました。(2018年12月21日)
- 高校1年 性教育講話が行われました。(2018年12月20日)
- 鹿児島玉龍中高との生徒会交流(2018年12月12日)
- 【中1】国語~読書と情報活用(2018年12月11日)
- 【中1】ことば探究~食材生産者の方々から「ことば」を引き出そう(2018年12月11日)
- 高2 性教育講話(2018年12月10日)
- 【中1】性教育講話(2018年12月10日)
- 【中1】歯科保健講話(2018年12月10日)
- 冬の天体観望会について(2018年12月05日)
- 11月 中高1・2年 学級・学年PTAが行われました。(2018年11月30日)
- 11月 中高1・2年 学級・学年PTA日程について(2018年11月22日)
- 学年PTA(11/30)のバス・弁当申込状況について(最終確認)(2018年11月21日)
- 各種証明書交付申請について(更新)(2018年11月13日)
- 平成31年度 入学者選抜募集要項の発送について(2018年11月10日)
- 新聞記事「ロボコン県大会優勝」(2018年11月09日)
- 海外大学企業連携研修 6日目(2018年11月09日)
- 海外大学企業連携研修 5日目(2018年11月08日)
- 海外大学企業連携研修 4日目(2018年11月07日)
- 海外大学企業連携研修 3日目(2018年11月06日)
- 海外大学企業連携研修 2日目(2018年11月05日)
- 海外大学企業連携研修 1日目(2018年11月05日)
- 高校2年 海外大学企業連携研修の出発式が行われました(2018年11月02日)
- 【中学】楠隼ウォーキングを実施いたしました(2018年11月02日)
- 【中1】農業漁業民泊体験を実施しました(2018年11月01日)
- 【中1】南西諸島探訪を実施しました(2018年11月01日)