区分
- 年間行事予定(2025年04月24日)
- ふるさと納税「ふるさと母校応援プロジェクト」(2025年02月17日)
- 入試情報(2024年12月10日)
- 出席停止届けについて(2024年05月09日)
- 校長通信(第37号)掲載のお知らせ(2023年07月20日)
- クラスマッチ(2023年03月14日)
- 合格体験発表会(2023年03月10日)
- 大島高等学校課題研究発表会(2023年03月10日)
- 文化講演会(2023年03月08日)
- 令和4年度3月行事予定掲載のお知らせ(2023年03月01日)
- 第52回卒業式(2023年02月21日)
- 予餞会(2023年02月20日)
- 同窓会「窪舎会」入会式(2023年02月20日)
- 3年生 郷土料理作りを体験(2023年02月17日)
- ロードレース大会(2023年02月10日)
- 令和4年度2月行事予定掲載のお知らせ(2023年02月01日)
- 総合的な探究の時間「ゆんぬ」ワークショップ(SDGs)(2023年01月20日)
- 大学入学共通テスト(2023年01月12日)
- 3学期始業式(2023年01月10日)
- 2学期終業式(2022年12月23日)
- 令和4年度1月行事予定掲載のお知らせ(2022年12月22日)
- 二学期クラスマッチ(2022年12月22日)
- 芸術鑑賞教室「バイオリンの魅力」(2022年12月21日)
- キャリア教育で文部科学大臣表彰が決まりました(2022年12月19日)
- 総合的な探究の時間「ゆんぬ」校内発表会(2022年12月16日)
- スマホ・ケイタイ安全教室(2022年12月13日)
- 吹奏楽部定期演奏会(2022年12月11日)
- 関西を出発しました(修学旅行5日目)(2022年12月02日)
- USJに到着(修学旅行4日目 大阪)(2022年12月01日)
- 大阪取引所見学(修学旅行4日目 大阪)(2022年12月01日)
- 京都市内班別自主研修(修学旅行3日目 京都)(2022年12月01日)
- 奈良公園と薬師寺(修学旅行2日目 奈良)(2022年11月29日)
- 関西へ移動(修学旅行2日目 奈良)(2022年11月29日)
- 修学旅行へ出発(修学旅行1日目 那覇)(2022年11月29日)
- 令和4年度12月行事予定掲載のお知らせ(2022年11月28日)
- 本校が県優秀教職員(教職員組織)として表彰されました(2022年11月25日)
- 英語の授業風景(2022年11月22日)
- かごしまおいしいもの選手権 スイーツ部門最優秀賞(2022年11月16日)
- 与論高校の学校マネジメントの全貌をまとめた単行本が刊行されます(2022年11月15日)
- 労働条件セミナー(2022年11月11日)
- 生徒会視察研修(2022年11月09日)
- オンライン部活動(2022年11月05日)
- 令和4年度11月行事予定掲載のお知らせ(2022年10月27日)
- 中高合同教育講演会(2022年10月27日)
- 1・2年生 弁当の日(2022年10月25日)
- 公開授業を実施しました(2022年10月20日)
- 薬物乱用防止教室(2022年10月13日)
- だるまの目入れ式(2022年10月12日)
- 交通安全教室(2022年10月06日)
- 総合的な探究の時間「ゆんぬ」中間発表会(2022年10月03日)
- 令和4年度10月行事予定掲載のお知らせ(2022年10月01日)
- 「未来を切り拓く!県立高校資質・能力育成支援事業」における 教科横断型授業開発支援プログラムに係る公開授業について(2022年09月21日)
- 第56回文化祭(2022年09月06日)
- 令和4年度9月行事予定掲載のお知らせ(9月2日更新)(2022年09月01日)
- 2学期始業式(2022年09月01日)
- 「うみぽす甲子園2022」決勝戦の日程変更について(2022年08月28日)
- うみポス甲子園2022(2022年08月28日)
- 「うみぽす甲子園2022」決勝戦へ出発(2022年08月26日)
- 令和4年度8月行事予定掲載のお知らせ(2022年08月01日)
- 島のしごとフェア2022(2022年08月01日)
- インターンシップ(2022年07月26日)
- 1学期終業式(2022年07月20日)
- 本校校長の論文が教育雑誌に掲載されました(2022年07月15日)
- 食に関するセミナー(2022年07月13日)
- サイエンスキャンプ採水作業(2022年07月11日)
- サイエンスキャンプ事前オリエンテーション(2022年07月10日)
- 1学期クラスマッチ(2022年07月08日)
- 体験入学(2022年07月06日)
- 弁当の日(2022年07月04日)
- 令和4年度7月行事予定掲載のお知らせ(2022年07月01日)
- 生徒会役員改選(2022年06月30日)
- 外務省高校講座(2022年06月23日)
- 生徒総会(2022年06月16日)
- 第56回体育祭(2022年06月12日)
- 令和4年度6月行事予定掲載のお知らせ(2022年05月30日)
- 探究シンポジウム(2022年05月20日)
- 進路ガイダンス(2022年05月12日)
- PTA総会(2022年05月06日)
- 対面式・部活動紹介(2022年04月20日)
- 第56回入学式(2022年04月07日)
- 令和4年度始業式(2022年04月06日)
- 修了式(2022年03月25日)
- 与論城探訪(2022年03月24日)
- 救急救命講座(1年生)(2022年03月23日)
- 3学期クラスマッチ(2022年03月15日)
- 合格体験発表会(2022年03月10日)
- 予餞会(2022年03月01日)
- 第51回卒業式(2022年03月01日)
- 第49回校内ロードレース大会(2022年02月17日)
- 理科探究活動発表会(2022年01月24日)
- 商業課題研究発表会(2022年01月21日)
- 大学入学共通テストへ出発(2022年01月18日)
- 3学期が始まりました(2022年01月17日)
- 総合的な探究の時間「ゆんぬ」校内最終発表会(2021年12月24日)
- 2学期終業式(2021年12月24日)
- ミネラルチャレンジ月間(2021年12月23日)
- 「ゆんぬ」校内最終発表会より『昔話に学ぶ与論の文化』(2021年12月20日)
- 与論島へ帰着(修学旅行5日目)(2021年12月03日)
- 平等院鳳凰堂~USJ(修学旅行4日目 京都・大阪)(2021年12月02日)
- 京都を巡る自主研修(修学旅行3日目 京都)(2021年12月01日)
- 奈良公園と薬師寺(修学旅行2日目 奈良)(2021年11月30日)
- 与論高校生 修学旅行へ出発(修学旅行1日目 那覇)(2021年11月30日)
- 中高合同職員会議 (2021年11月22日)
- 労働講座(2021年11月19日)
- 薬物乱用防止教室(2021年11月18日)
- 労働条件セミナー(2021年11月12日)
- 避難防災訓練(2021年11月08日)
- 食に関するセミナー(1年生)(2021年11月05日)
- 食に関するセミナー(3年生)(2021年11月05日)
- 交通安全教室(2021年11月01日)
- 合格祈願だるま 目入れ式(2021年10月27日)
- 芸術鑑賞会「バイオリンの魅力」(2021年10月22日)
- 探究講話(2021年10月21日)
- 中高合同教育講演会(2021年10月20日)
- 国語科 研究授業(2021年10月19日)
- 1・2年生 弁当の日(2021年10月18日)
- 職業講話(2021年10月14日)
- 総合的な探究の時間「ゆんぬ」1年生中間発表会(2021年10月13日)
- 歯科保健講座(2021年10月07日)
- 人権同和教育講演会(2021年09月30日)
- 総合的な探究の時間「ゆんぬ」2年生中間発表会(2021年09月27日)
- 東京オリンピック聖火リレートーチ 与論島へ(2021年09月16日)
- 第55回与論高校文化祭開催(2021年09月07日)
- 2年生インターンシップ(2021年09月03日)
- 2学期始業式(2021年09月01日)
- 1学期終業式(2021年07月20日)
- 1学期クラスマッチ(2021年07月14日)
- 弁当の日 PART2(2021年07月06日)
- 高校生活最後の「弁当の日」(2021年07月06日)
- 生徒会役員改選(2021年07月02日)
- 第55回与論高校体育祭(2021年06月19日)
- 生徒総会(2021年06月18日)
- 与論高校 ドローン撮影(2021年06月09日)
- 第1回中高合同職員会議(2021年05月25日)
- 進路ガイダンス(2021年05月14日)
- 令和3年度PTA総会(2021年05月11日)
- 高校総体出発式(2021年05月10日)
- 防災避難訓練(2021年04月26日)
- 対面式・部活動紹介(2021年04月12日)
- 観光甲子園2020決勝大会に出場しました(2021年02月19日)
- かごしまおいしもの選手権 結果が出ました!(2021年02月16日)
- 芸術(美術)作品展示(2021年02月08日)
- 鹿児島県高校総合文化祭(2021年02月08日)
- 「観光甲子園2020」出場(2020年12月23日)
- 「かごしまおいしいもの選手権」出場(2020年12月14日)
- 海洋教育オンライン授業(2020年09月23日)
- 支援物資を戴きました(2020年08月28日)
- 新型コロナウイルス感染症対策に伴う生徒の県外への旅行について(2020年06月02日)
- 本校における新型コロナウイルス感染症対策について(2020年05月27日)
- 緊急事態宣言を踏まえた臨時休業について(2020年04月21日)
- 本校における新型コロナウイルス感染症対策について(2020年04月16日)
- 課題研究発表会(2020年02月19日)
- 海洋教育サミット 優秀賞受賞(2020年02月17日)
- 県教育委員会 学校訪問(2019年11月25日)
- 「ゆんぬ」ワークショップ(2019年11月22日)
- 与論翔励会,「翔励会賞30万円」を寄贈(2019年09月24日)
- 「ゆんぬ」東京研修(2019年08月28日)
- 与論町こども議会(2019年08月23日)
- 証明書の発行について(2019年06月25日)
- 与論翔励会から支援をいただきました(2018年06月13日)
- 同窓会入会式・予餞会及び授賞式が行われました(2017年03月01日)
- 翔励会より助成金をいただきました(2017年02月08日)
- 令和6年度 学校案内パンフレット掲載のお知らせ(2016年09月03日)